その「正しさ」が立証されるまで --
山中桂一 /著   -- ひつじ書房 -- 2022.4 -- 22cm -- 146p

資料詳細

タイトル ソシュールのアナグラム予想
副書名 その「正しさ」が立証されるまで
著者名等 山中桂一 /著  
出版 ひつじ書房 2022.4
大きさ等 22cm 146p
分類 801.02
件名 言語学-歴史
個人件名 ソシュール,フェルディナン・ド
注記 欧文タイトル:The Anagrams of F.de Saussure
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1940年、高知県生まれ。東京大学大学院人文科学研究科(英語英文学)修了。東海大学教養学部助教授、東京大学総合文化研究科・教養学部教授、東洋大学文学部教授などを歴任。東京大学名誉教授。著書に『ヤコブソンの言語科学 Ⅰ詩とことば』、『Ⅱかたちと意味』(勁草書房、1989、1995)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 ソシュールが感知した「アナグラム」とはそもそも何であったのか。それは彼の言語理論を書き直すものであったのか。そのなぞは、解き明かされたのか。ソシュールの仮説が巻き起こした議論は、はたして決着がついたのか。
目次 第1章 ソシュールのアナグラム・ノート(ソシュールのアナグラム研究;アナグラム・ノート;詩的言語における音声と意味;詩の音素分析);第2章 アナグラムの幻影を追って(ことばを隠す詩法;「二連音+x」―イポグラム仮説;編者スタロバンスキの本音;ツァラの相称アナグラム);第3章 さまざまの解釈(アナグラム研究と一般言語学講義;ヤコブソンの見たアナグラム;アナグラム予想の第一信;さまざまのアナグラム);第4章 アナグラム法の正体(Q.E.D.;アナグラム法(Anagrammatism);解読まで;ソシュールの到達点);第5章 アナグラム法の起源と継承(不立文字;アナグラムの検出;アナグラム法の役割;予想の精度)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8234-1092-5   4-8234-1092-0
書誌番号 1113965238
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113965238

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階一般調査 Map 801.0 一般書 利用可 - 2072521741 iLisvirtual