生成する実在の肯定 -- 講談社学術文庫 --
檜垣立哉 /〔著〕   -- 講談社 -- 2022.5 -- 15cm -- 313p

資料詳細

タイトル ベルクソンの哲学
副書名 生成する実在の肯定
シリーズ名 講談社学術文庫
著者名等 檜垣立哉 /〔著〕  
出版 講談社 2022.5
大きさ等 15cm 313p
分類 135.4
個人件名 ベルクソン,アンリ
注記 勁草書房 2000年刊の改訂
注記 年譜あり
内容紹介 「生の哲学」を提唱しノーベル文学賞を受賞した、フランスを代表する哲学者、アンリ・ベルクソン。旧来の哲学を根底から否定し、転覆させたその哲学は、ドゥルーズの革新的な解釈によって見事に蘇る。全主要著作をクリアかつ精密に解説する。
要旨 「生の哲学」を提唱しノーベル文学賞を受賞した、フランスを代表する哲学者、アンリ・ベルクソン(一八五九‐一九四一年)。旧来の哲学を根底から批判し、転覆させたその哲学は、ドゥルーズの革新的な解釈によって見事に蘇る。全主要著作を誰よりもクリアかつ精密に解説する本書は、難攻不落の道程を踏破するための最良のガイドである。
目次 序章 ベルクソンの哲学とその位置;第1章 連続的で異質的な持続―『試論』について;第2章 知覚の機構と実在する過去―『物質と記憶』について(純粋知覚について;記憶と認識の機制;記憶の即自存在とその心理的な働き;持続の存在論);第3章 分散する一者としての生命―『創造的進化』について;第4章 持続の一元論/結晶と層―ベルクソンの存在論について
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-528156-7   4-06-528156-3
書誌番号 1113966166

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 文庫本 135.4 一般書 利用可 - 2072437511 iLisvirtual
都筑 公開 Map 文庫本 135 一般書 利用可 - 2074108140 iLisvirtual