顕微鏡からグーグルまで -- 20世紀の映画、テレビ、インターネット -- ニュートン新書 --
ケネス・カミール /著, ジョン・ダラム・ピーターズ /著, 鷲田祐一 /監訳, 吉森葉 /訳   -- ニュートンプレス -- 2022.6 -- 18cm -- 411p

資料詳細

タイトル 情報革命400年 下
副書名 顕微鏡からグーグルまで
各巻タイトル 20世紀の映画、テレビ、インターネット
シリーズ名 ニュートン新書
著者名等 ケネス・カミール /著, ジョン・ダラム・ピーターズ /著, 鷲田祐一 /監訳, 吉森葉 /訳  
出版 ニュートンプレス 2022.6
大きさ等 18cm 411p
分類 361.453
件名 マス・メディア-歴史 , 情報化社会
注記 原タイトル:PROMISCUOUS KNOWLEDGE
著者紹介 【ケネス・カミール】アイオワ大学の歴史学およびアメリカ研究の教授、ならびに同大学人権センター所長を務めた。著書に『A Home of Another Kind』(University of Chicago Press)など。2006年、脳腫瘍のため世を去った。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 真贋入り混じる情報が垂れ流され、混乱や分断を生みつつある現代の情報社会。その原因を根本からひも解く。下巻は「1975~2000年のインターネット」などを検証。科学技術の発展と社会の変容の関わりを鮮やかに描き出す。
要旨 真贋入り混じる情報が垂れ流され、混乱や分断を生みつつある現代の情報社会。その原因はどこにあるのか、17世紀の『事実』の成立までさかのぼり、根本からひも解きます。下巻では「1925~1945年の映画、写真雑誌、イラストレーション」「1945~2000年のテレビ、ゴシップ誌、映画」「1975~2000年のインターネット」などを検証。SNSの登場によって誰もが情報発信者となれるデジタル社会に、真の「知識」はどこにあるのか。科学技術の発展と社会の変容の関わりを、鮮やかに描き出します。
目次 第4章 世界像の時代―1925年~1945年;第5章 錯乱するイメージ―1975年~2000年;第6章 プロミスキャス・ナレッジ(無秩序な知識)の時代―1975年~2000年;終章 ケン・カミールのプロミスキャス・ナレッジ(無秩序な知識)
ISBN(13)、ISBN 978-4-315-52560-1   4-315-52560-X
書誌番号 1113967582

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 361.4 一般書 利用可 - 2072890232 iLisvirtual
港北 公開 Map 361.4 一般書 利用可 - 2072546000 iLisvirtual
山内 公開 Map 361.4 一般書 利用可 - 2072784530 iLisvirtual