新版 --
茨木和生 /編集委員, 片山由美子 /編集委員, 長谷川櫂 /編集委員, 宇多喜代子 /編集委員, 高野ムツオ /編集委員, 堀切実 /編集委員, 角川書店 /編   -- KADOKAWA -- 2022.5 -- 22cm -- 877p

資料詳細

タイトル 角川 俳句大歳時記 夏
版情報 新版
著者名等 茨木和生 /編集委員, 片山由美子 /編集委員, 長谷川櫂 /編集委員, 宇多喜代子 /編集委員, 高野ムツオ /編集委員, 堀切実 /編集委員, 角川書店 /編  
出版 KADOKAWA 2022.5
大きさ等 22cm 877p
分類 911.307
件名 俳諧-用書
注記 初版:角川学芸出版 2006年刊
注記 付:特別栞(4p 19cm)
注記 索引あり
著者紹介 【茨木和生】1939年、奈良県生まれ。俳誌「運河」名誉主宰。句集に『木の國』『往馬』(俳人協会賞)など。著書に『西の季語物語』(俳人協会評論賞)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 日本文化の百科事典としても活用できる歳時記。21世紀の名句を含めた古典から現代までの例句約5万や、現代に即した新季語など、見出し・傍題合わせて1万8000語以上を収録。季語を深く広い視野で理解するためのガイドとしても利用できる1冊。
要旨 季語・傍題合わせて1万8000語以上、例句5万句超を収録。圧倒的な規模を誇る俳句大歳時記の最高峰。例句全体を見直し、刷新。一〇〇人以上の俳人・研究者が解説を執筆、例句を蒐集。季語・傍題を問わず、歴史的仮名遣いを表記。「考証」欄で、古くからある季語の成立・変遷がわかる。行事一覧・忌日一覧・索引を収載。
目次 時候;天文;地理;生活;行事;動物;植物;付録
ISBN(13)、ISBN 978-4-04-400499-6   4-04-400499-4
書誌番号 1113970682

所蔵

所蔵は 10 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 911.3 一般書 貸出中 - 2072458632 iLisvirtual
鶴見 公開 911.3 一般書 貸出中 - 2072475391 iLisvirtual
神奈川 公開 911.3 一般書 貸出中 - 2072475596 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 911.3 一般書 利用可 - 2072475413 iLisvirtual
金沢 公開 911.3 一般書 貸出中 - 2072475383 iLisvirtual
港北 公開 911.3 一般書 貸出中 - 2072482770 iLisvirtual
山内 公開 911.3 一般書 貸出中 - 2072482720 iLisvirtual
戸塚 公開 911.3 一般書 貸出中 - 2072475375 iLisvirtual
公開 Map 911.3 一般書 利用可 - 2072475588 iLisvirtual
瀬谷 公開 911.3 一般書 貸出中 - 2072475421 iLisvirtual