体験学習中心の自由学校の20年 -- 新装版 --
堀真一郎 /著   -- 黎明書房 -- 2022.6 -- 22cm -- 271p

資料詳細

タイトル きのくに子どもの村の教育
副書名 体験学習中心の自由学校の20年
版情報 新装版
著者名等 堀真一郎 /著  
出版 黎明書房 2022.6
大きさ等 22cm 271p
分類 376.3
件名 きのくに子どもの村学園
注記 年譜あり
著者紹介 1943年福井県勝山市生まれ。66年京都大学教育学部卒業。69年同大学大学院博士課程を中退して大阪市立大学助手。90年同教授(教育学)。大阪市立大学学術博士。92年学校法人きのくに子どもの村学園を設立。94年大阪市立大学を退職して、同学園の学園長に専念し、現在に至る。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 日本の教育の希望として注目されている、日本一自由で日本一楽しい私立学校、きのくに子どもの村学園。授業の中心は「プロジェクト」と呼ばれる体験学習。「プロジェクト」のテーマと内容によって編成される縦割り学級。「先生」と呼ばれる大人がいない(大人はみな「さん付け」やニックネームで呼ばれる)。「全校集会(ミーティング)」では子どもも職員も同じ一票。教職員の基本給は、職種や年齢にかかわらず全員同額。小学校一年生でも寮に入る子もいる。など、そのユニークな学校の実践と考え方を、多数の写真を交えて詳しく紹介します。
目次 1 子どもの村の「今」(授業風景1 ジャンボすべり台をつくる(プロジェクト);授業風景2 子どもの村のババぬき(基礎学習);授業風景3 文法用語はご法度(英語) ほか);2 子どもの村のDNA(「為すことによって学ぶ」―ジョン・デューイと「活動的な仕事」;まず子どもを幸福にしよう―A.S.ニイルと「世界でいちばん自由な学校」;頑固一徹の自由教育家―ジョン・エッケンヘッドと「共に生きる学校」 ほか);3 子どもの村の二〇年(長い道のり―開校までの七年半;初心を忘れない―小さな妥協がやがて命とり;二〇年ひと昔―波紋は広がったか ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-654-02374-5   4-654-02374-7
書誌番号 1113972331
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113972331

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
都筑 公開 376.3 一般書 貸出中 - 2076809219 iLisvirtual