音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
みずほ、迷走の20年
河浪武史
/著 --
日経BP日本経済新聞出版 -- 2022.6 -- 19cm -- 239p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
みずほ、迷走の20年
著者名等
河浪武史
/著
出版
日経BP日本経済新聞出版 2022.6
大きさ等
19cm 239p
分類
338.61
件名
みずほ銀行
注記
文献あり 年譜あり
著者紹介
日本経済新聞社 金融部長。1972年生まれ。95年日本経済新聞社入社、編集局流通経済部等を経て、2006年編集局経済部。金融機関、日銀などを担当。14年経済部次長(金融担当)、15年米ワシントン支局首席特派員。21年より現職。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
ATM障害が続いたみずほ銀行。21年に発生した障害は8回を数え、金融庁の調査では銀行の行風として「言われたことしかやらない姿勢」も指摘された。みずほ銀行の企業風土や組織の問題を新聞記者の目線で取り上げる。
要旨
「世界最大級銀行」発足からの苦闘の記録。そんな組織になぜなってしまったのか?日経記者が取材メモから説き起こす。
目次
序章 みずほの宿痾;第1章 度重なるシステム障害;第2章 トップ総退陣へ;第3章 世界トップクラス銀行の誕生;第4章 統合10年たっての内なる戦い;第5章 新社長の船出;第6章 みずほ、再生への道
ISBN(13)、ISBN
978-4-296-11375-0 4-296-11375-5
書誌番号
1113973723
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113973723
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
8
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
中央
4階社会科学
Map
338.6
一般書
利用可
-
2072534690
中
公開
338.6
一般書
貸出中
-
2072534681
港南
公開
Map
338
一般書
利用可
-
2072761718
保土ケ谷
公開
Map
338
一般書
利用可
-
2072534673
山内
公開
Map
338
一般書
利用可
-
2072534703
戸塚
公開
Map
338.6
一般書
利用可
-
2072591081
泉
公開
Map
338
一般書
利用可
-
2072750309
瀬谷
公開
338
一般書
貸出中
-
2072517035
ページの先頭へ