新装改訂版 --
小山静子 /著   -- 勁草書房 -- 2022.6 -- 20cm -- 247,24p

資料詳細

タイトル 良妻賢母という規範
版情報 新装改訂版
著者名等 小山静子 /著  
出版 勁草書房 2022.6
大きさ等 20cm 247,24p
分類 367.21
件名 女性-日本-歴史
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1953年熊本市生まれ。1982年京都大学大学院教育学研究科博士後期課程認定退学。現在、京都大学名誉教授。著書『家庭の生成と女性の国民化』(勁草書房、1999年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 国民国家や近代家族の成立と不可分な規範として、良妻賢母思想をとらえ直す。認識枠組を一新した女性史研究の画期となる名著。
目次 序 問題視角;第1章 良妻賢母思想の成立;第2章 良妻賢母思想と公教育体制;第3章 転換をもたらすもの;第4章 良妻賢母思想の再編;第5章 修身教科書にみる良妻賢母像の変遷;最後に 良妻賢母思想とは何だったのか
ISBN(13)、ISBN 978-4-326-65435-2   4-326-65435-X
書誌番号 1113973968

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 367.2/リ 一般書 貸出中 - 2072776260 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 367.2 一般書 利用可 - 2072524317 iLisvirtual