山田鋭夫 /著   -- 藤原書店 -- 2022.7 -- 20cm -- 284p

資料詳細

タイトル ウェルビーイングの経済
著者名等 山田鋭夫 /著  
出版 藤原書店 2022.7
大きさ等 20cm 284p
分類 332.06
件名 資本主義 , 幸福
注記 文献あり
著者紹介 1942年愛知県生。1969年名古屋大学大学院経済学研究科博士課程単位取得退学。名古屋大学名誉教授。専攻は理論経済学・現代資本主義論・市民社会論。著書に『経済学批判の近代像』(有斐閣、1985年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:「ゆたかな生」をめざして. 人間-自然の物質代謝と市民社会. 見えざる手からあやつる手へ. 「新しい資本主義」を新しくする. ウェルビーイング主導の人間形成型社会. レギュラシオン理論とは何か. 資本主義をどう調整するか. 社会主義から国家資本主義へ. 制度の内部代謝とレジーム危機
内容紹介 戦争、大量生産・大量消費、様々な経済危機、金融の肥大、気候変動、そしてコロナ・パンデミックを経て、今こそどのような経済社会をめざすべきか。「市民社会」と「ウェルビーイング(ゆたかな生)」をキーワードに、来るべき新しい社会の構築を企図する。
要旨 岸田政権の「新しい資本主義」ビジョンに触発され、「めざすべき経済社会とは何か」(前編)と、「資本主義はどういう仕組みで変化するのか」(後編)を分析、「市民社会」と「ゆたかな生(ウェルビーイング)」をキーワードに、来るべき新しい社会の構築を企図する渾身作!
目次 序説 「ゆたかな生」をめざして;前編 市民社会とウェルビーイング(人間‐自然の物質代謝と市民社会―内田義彦の視座;見えざる手からあやつる手へ―内田義彦とS.ボウルズ;「新しい資本主義」を新しくする―岸田ビジョンを超えて;ウェルビーイング主導の人間形成型社会―R.ボワイエのパンデミック論から);後編 資本主義のレギュラシオン理論(レギュラシオン理論とは何か;資本主義をどう調整するか;社会主義から国家資本主義へ;制度の内部代謝とレジーム危機)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86578-350-6   4-86578-350-4
書誌番号 1113977065
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113977065

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 332.0 一般書 利用可 - 2072897431 iLisvirtual