LLVMとRISC-5による低レイヤプログラミングの基礎 --
木村優之 /著   -- 技術評論社 -- 2022.7 -- 24cm -- 521p

資料詳細

タイトル 作って学ぶコンピュータアーキテクチャ
副書名 LLVMとRISC-5による低レイヤプログラミングの基礎
著者名等 木村優之 /著  
出版 技術評論社 2022.7
大きさ等 24cm 521p
分類 548.2
件名 コンピュータ
注記 索引あり
著者紹介 半導体メーカー勤務のかたわら、趣味の技術ブログで主にRISC-Vについて試行錯誤した結果をブログ化している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 独自のバックエンドターゲットの実装を通してCPUとコンパイラの動作を知り、より高性能なコードを目指す。
目次 第1章 コンピュータアーキテクチャとISAの基礎知識;第2章 RISC‐Vの基礎知識;第3章 LLVMの基礎知識;第4章 LLVMバックエンドの仕組み;第5章 簡単な関数や演算のサポート;第6章 算術演算・グローバル変数・ポインタ・制御構文のサポート;第7章 オブジェクトファイル・ELFファイル出力のサポート;第8章 LLVMでのテスト記述とリグレッション
ISBN(13)、ISBN 978-4-297-12914-9   4-297-12914-0
書誌番号 1113977531

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 情報科学 548.2 一般書 貸出中 - 2072862034 iLisvirtual