聞き書き昭和の手仕事職人 --
北沢正和 /著   -- 地湧社 -- 2022.7 -- 19cm -- 270p

資料詳細

タイトル なりわい再考
副書名 聞き書き昭和の手仕事職人
著者名等 北沢正和 /著  
出版 地湧社 2022.7
大きさ等 19cm 270p
分類 384.3
件名 職人-長野県
注記 「生業再考」(1984年刊)と「信州の手作り職人」(郷土出版社 1987年刊)の合本
著者紹介 職人館館主。株式会社しなの文化研究所代表。1949年長野県生まれ。望月町役場に20余年勤務。職人の取材を始める。同役場退職後、1992年八ヶ岳北麓の山里で古民家を再生し、そばと創作料理の店「職人館」を開館。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 豆腐、まんじゅう、草履、刃物、こんろ、洋服…。日常の身のまわりの物を淡々とつくり続けていた職人たちが自分の仕事と暮らしを語った1冊。『生業再考』(地湧社、1984年)、『信州の手仕事職人』(郷土出版社、1987年)の2冊をまとめる。
要旨 豆腐、まんじゅう、草履、刃物、こんろ、洋服…日常の身のまわりの物を淡々とつくり続けていた職人さんたちが自分の仕事と暮らしを語る。今、なぜこの生き方が魅力なのか―。
目次 1 自然の恵みに逆らわず(夫婦で豆腐づくり;「曲物師」自然を語る ほか);2 頭で覚えず(草履つくり七十年;饅頭づくり五十五年 ほか);3 先人の経験を素直に学びながら(甘切れの刃物つくる「村の鍛冶屋」;しなやかに泳ぐ鯉幟を ほか);4 地域に根付いて流行を追わず(洋服づくり六十年;一年生の心で桐下駄づくり ほか);5 身近に素晴らしいモノがある(和紙を地場産業に;舶来品にかぶれぬワインづくり ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-88503-260-8   4-88503-260-1
書誌番号 1113978035

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
公開 Map 384 一般書 利用可 - 2074625188 iLisvirtual