幕末名主日記に見る江戸近郊の世相 -- 博愛堂叢書 --
小島日記研究会 /編   -- 小島資料館 -- 2022.6 -- 22cm -- 203p

資料詳細

タイトル 博愛堂史話
副書名 幕末名主日記に見る江戸近郊の世相
シリーズ名 博愛堂叢書
著者名等 小島日記研究会 /編  
出版 小島資料館 2022.6
大きさ等 22cm 203p
分類 213.6505
件名 町田市-歴史 , 小島(家)
内容紹介 江戸時代、交通の要衝であった武蔵国多摩群小野路村を親村に設置された小野路村外三十四ヶ村組合村。その寄場名主筆頭を務めた小島家の歴代当主が遺した『小島日記』や小島角左衛門の『梧山堂雑書』などを資料に綴った歴史コラム集。
目次 村の風景(風土と歴史;年中行事 ほか);小島家の人びと(小島家の書斎の名;文人としての小島家当主 ほか);人物点描(菅茶山と五十嵐浜藻;小野路村俳人北島良志 ほか);激動の幕末(政変と天災と;村に感染症が流行 ほか);新選組こぼれ話(とろめし競争再考;土方歳三の俳諧と師匠 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-906062-13-3   4-906062-13-X
書誌番号 1113981039

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 3階ヨコハマ資料 Map 県下9 213.6 一般書 利用可 館内のみ 2073150020 iLisvirtual