音声読み上げ、文字の色やサイズの変更をする場合はこちら
横浜市立図書館蔵書検索ページ
トップメニュー
詳細検索
ジャンル検索
新着・本紹介
お知らせ
レファレンス
(調べもの・相談)
Myライブラリ
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
【図書】
うえから京都
篠友子
/〔著〕 --
角川春樹事務所 -- 2022.7 -- 19cm -- 336p
予約申込
本棚へ
資料詳細
タイトル
うえから京都
著者名等
篠友子
/〔著〕
出版
角川春樹事務所 2022.7
大きさ等
19cm 336p
分類
913.6
著者紹介
27歳で起業し、アウトソース事業、媒体事業を経て、2012年に株式会社MUSAを設立。邦画やドラマの宣伝、イベントPRを主軸とする事業を展開し、邦画宣伝では、これまで100本以上の作品に関わる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介
高知県の県庁職員でありながら、政治の世界で数々の難問を解決し「交渉人」と呼ばれる龍子の元に、京都府知事から経済の拠点や首都を関西へ移したいという依頼が入った。この構想を実施すべく、京都・大阪・兵庫が手を組み、力を貸してほしいのだというが…。
要旨
京都駅に降り立った女性の名は坂本龍子。彼女は高知県の県庁職員でありながら、政治の世界で数々の難問を解決し「交渉人」と呼ばれ、その名を馳せていた。ある日、龍子の元に京都府知事の桂大吾から、低迷した日本経済を救うため、経済の拠点や首都を東京から関西へ移したいという依頼が入った。この法外とも思える構想を実施すべく、京都・大阪・兵庫の三府県が手を組み、西の統一をはかるため、龍子に力を貸してほしいのだという。しかしその裏には京都が国の政治を司る拠点として返り咲き、そして遷都までをも実現するという思惑があった―。
ISBN(13)、ISBN
978-4-7584-1419-7 4-7584-1419-X
書誌番号
1113981780
URL
https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113981780
ページの先頭へ
所蔵
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
別置
請求記号
資料区分
状態
取扱
資料コード
旭
公開
913.6/シ
一般書
貸出中
-
2072808978
緑
公開
913.6/シ
一般書
貸出中
-
2075227720
ページの先頭へ