第二次大戦連合軍元捕虜とその家族 --
中尾知代 /著   -- 日本評論社 -- 2022.7 -- 20cm -- 388p

資料詳細

タイトル 戦争トラウマ記憶のオーラルヒストリー
副書名 第二次大戦連合軍元捕虜とその家族
著者名等 中尾知代 /著  
出版 日本評論社 2022.7
大きさ等 20cm 388p
分類 493.743
件名 心的外傷 , 心的外傷後ストレス障害 , 太平洋戦争(1941~1945)-捕虜
著者紹介 岡山大学大学院社会文化科学研究科行動科学学科目准教授。1960年生まれ。奈良女子大学英文科から英国ウォリック大学史学科に留学後、東京大学修士課程修了。岡山大学教養部に奉職し、文学部に移籍後、ブリティッシュカウンセル奨学生としてエセックス大学に留学。外務省調査員を勤める。岡山大学に勤務しつつ研究を続け、2016年にPh.D.取得。JOHA(日本オーラル・ヒストリー学会)の設立人・理事・研究活動委員長、国際オーラルヒストリー学会アジア評議員を歴任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 英国(イギリス)・オランダ・アメリカを主なフィールドとして、第二次世界大戦で日本軍の捕虜あるいは民間人抑留者となった者とその家族のトラウマをつぶさに調査・分析する。日本の加害に向き合う、真の和解とは。
要旨 真の和解を問うために。英国・オランダ・アメリカを中心に、第二次世界大戦の日本軍の捕虜・民間人抑留者とその家族のトラウマ・PTSDをつぶさに調査・分析。
目次 第1章 元捕虜・民間人抑留者問題とは何か;第2章 元捕虜たち・男たちの経験;第3章 元捕虜の妻たち;第4章 “父の娘”の戦争;第5章 トラウマ記憶の諸相;第6章 元捕虜たちの語りと記憶の信ぴょう性;第7章 トラウマ記憶を語るということ・聴くということ
ISBN(13)、ISBN 978-4-535-58748-9   4-535-58748-5
書誌番号 1113982201

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 493.74 一般書 利用可 - 2072825066 iLisvirtual