上座部、説一切有部、唯識派による古典的成仏論 --
大竹晋 /著   -- 春秋社 -- 2022.7 -- 22cm -- 366p

資料詳細

タイトル 仏のなりかた
副書名 上座部、説一切有部、唯識派による古典的成仏論
著者名等 大竹晋 /著  
出版 春秋社 2022.7
大きさ等 22cm 366p
分類 181
件名 仏教-教義
著者紹介 1974年、岐阜県生まれ。筑波大学卒業。博士(文学)。現在、宗教評論家、仏典翻訳家。著書に『宗祖に訊く』(国書刊行会)など、訳書に『現代語訳 最澄全集』全四巻(国書刊行会)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 成仏とは本来いかなることと考えられていたか?修行の階位、転生、聖者の血統、真理の直観、断たれる煩悩、寿命の延長、成仏、仏の身体、仏の国土という9つの観点から、代表的な3つの派の成仏論を比較して明らかにする。
目次 序章;第1章 行位;第2章 受生;第3章 種姓;第4章 現観;第5章 断惑;第6章 延寿;第7章 成仏;第8章 仏身;第9章 仏土;結章
ISBN(13)、ISBN 978-4-393-11230-4   4-393-11230-X
書誌番号 1113982276

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 181 一般書 利用可 - 2072790939 iLisvirtual
公開 Map 181 一般書 利用可 - 2075335590 iLisvirtual