クイズ120問 --
笹原宏之 /著   -- 東京新聞 -- 2022.7 -- 18cm -- 143p

資料詳細

タイトル 漢字はコワくない
副書名 クイズ120問
著者名等 笹原宏之 /著  
出版 東京新聞 2022.7
大きさ等 18cm 143p
分類 811.2
件名 漢字
注記 文献あり
著者紹介 1965年、東京生まれ。早稲田大学社会科学総合学術院教授。漢字の多様性と変遷を研究している国語学者、博士(文学)。早大ティーチングアワード受賞。文部科学省「常用漢字」、法務省「人名用漢字」、経済産業省の「JIS漢字」などの策定・改正に携わる。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 東京新聞・中日新聞の日曜朝刊別冊「サンデー版」で10年以上にわたり連載している漢字クイズの「スペシャル」コーナーから120問を選りすぐり、解答と解説を加筆した1冊。漢字の「書き方」「形」「読み方」「意味」「世界の漢字」の5章で構成する。
要旨 キミは、解けるか!?漢字の面白さを再発見できる漢字クイズ!!
目次 1 こんな字がある?―その単語はこう書くの?(せいぜい;葛藤 ほか);2 この形って?―個性的な表情を読み解くと…(太陽が昇る;昌 ほか);3 この字の読みは?―何でもあり!?の離れ業!(四六四九;雰囲気 ほか);4 この字の意味は?―人間味あふれた知恵がいっぱい(私語;宿題 ほか);5 外国のこの漢字って?―中国語・韓国語・ベトナム語などの漢字(乳;剣橋 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8083-1073-8   4-8083-1073-2
書誌番号 1113983311
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113983311

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 811 一般書 利用可 - 2073141861 iLisvirtual
都筑 公開 811 一般書 貸出中 - 2072810395 iLisvirtual