非対称化する人類 --
花山水清 /著   -- 藤原書店 -- 2022.7 -- 20cm -- 304p

資料詳細

タイトル モナ・リザの左目
副書名 非対称化する人類
著者名等 花山水清 /著  
出版 藤原書店 2022.7
大きさ等 20cm 304p
分類 492.79
件名 民間療法 , 芸術と医学
注記 文献あり
著者紹介 美術家。元武蔵野美術大学非常勤講師。1956年北海道生まれ。1979年武蔵野美術大学油絵科卒業。喫茶店経営などの後、友人とTV番組やCMの特殊美術制作の会社を設立。実業界での生き方をリセットすべく1995年インドへ移住。しかし南印の酷暑で極度の栄養失調に陥り、1年ほどであえなく帰国。現地で覚えたオイルマッサージで糊口をしのいでいるとき、人体の左半身に現れる異常な現象を発見。著書『からだの異常はなぜ左に現れるのか』(廣済堂出版刊)ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 左右対称であるはずの人体の左半身の形と知覚が変化する「アシンメトリ現象」。絶滅に向かう種に見られる特徴的な現象のひとつである。美術を専門とする著者が古今の医学・人類学・生物学・歴史・民俗学を渉猟し、文明の行方を見渡す。
目次 はじめに―人類の左半身に現れた異変;美術編 「アシンメトリ現象」から見た美術(美術家が見つけた人体の「アシンメトリ現象」;ミロのヴィーナスはなぜ左右非対称なのか;古代アンデス文明に刻まれた「アシンメトリ現象」;ミイラになりたかった鑑真 ほか);医学編 「アシンメトリ現象」から見た医学(ヒポクラテスの遺言;「アシンメトリ現象」による発痛作用;美術家が見たがんの夢ものがたり;宇宙ではいつから左が生まれたのか ほか);おわりに―幼いころに見た世界
ISBN(13)、ISBN 978-4-86578-353-7   4-86578-353-9
書誌番号 1113984332

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 492.7 一般書 利用可 - 2073053911 iLisvirtual