神主や巫女などが実際に体験した神社にまつわる怪異譚 --
正木信太郎 /著   -- イカロス出版 -- 2022.7 -- 19cm -- 239p

資料詳細

タイトル 神職怪談
副書名 神主や巫女などが実際に体験した神社にまつわる怪異譚
著者名等 正木信太郎 /著  
出版 イカロス出版 2022.7
大きさ等 19cm 239p
分類 147
件名 心霊研究
著者紹介 昭和49年生。怪談作家、怪談師。怪談イベント「寄り道怪談」主宰、座談会イベント「板橋怪談会」主宰。著書に『宿にまつわる怪異譚』(イカロス出版)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 本来身近な存在である“神社”。にもかかわらず、怪談という文化においては神職が登場する話は少ない。そんななか、神職、あるいは元神職に取材を行い、蒐集した怪談の数々を掲載した、神社にまつわる怪異譚集。
目次 縁の切り方―東京都;プラシーボ効果―佐賀県;噂―福岡県;祓い先―神奈川県;誘導係―関東地方;御神籤―四国地方;研修―場所は伏す;マネキン―中国地方;縁切り神社にて―京都府;奇習―東海地方〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-8022-1180-2   4-8022-1180-5
書誌番号 1113984423
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113984423

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
金沢 公開 Map 147 一般書 利用可 - 2074291808 iLisvirtual