日・中・韓茶文化の美 -- クオン人文・社会シリーズ --
ソウンミ /著, 瀧澤織衣 /訳   -- クオン -- 2022.8 -- 19cm -- 267p

資料詳細

タイトル 緑茶耽美
副書名 日・中・韓茶文化の美
シリーズ名 クオン人文・社会シリーズ
著者名等 ソウンミ /著, 瀧澤織衣 /訳  
出版 クオン 2022.8
大きさ等 19cm 267p
分類 383.889
件名 茶-歴史
注記 文献あり
著者紹介 【ソウンミ】高麗大学史学科卒業。高麗大学大学院と西江大学大学院で、修士および博士号取得。慶星大学にて学術研究教授、現在は釜山大学と釜慶大学で講師をしている。著書に『北宋における茶の専売についての研究』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 中国が生活の中の茶を作り上げたのなら、韓国には士人の文化としての伝統茶文化があった。そして日本は茶道文化という特有の伝統を作り上げた。三国は緑茶をどのように受け入れ、発展させてきたのか。暮らしのみならず、芸術作品を通してその流れに迫る。
要旨 日中韓、日常を彩る美しき緑茶文化―。中国が生活の中の茶を作り上げたのなら、韓国には士人の文化としての伝統茶文化があった。そして日本は茶道文化という特有の伝統を作り上げた。三国は緑茶をどのように受け入れ、新たな文化として発展させてきたのだろう?暮らしのみならず、建築や絵画などの芸術作品を通して、その流れに迫ってみよう。
目次 Prologue 茶の本来の味を堪能する;1 茶文化にこめられた美;2 中国の茶文化のながれ;3 韓国の茶文化のながれ;4 日本の茶文化のながれ;Epilogue 共感する茶文化のために
ISBN(13)、ISBN 978-4-910214-30-6   4-910214-30-5
書誌番号 1113991870

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 383.8 一般書 利用可 - 2073279537 iLisvirtual
山内 公開 Map 383.8 一般書 利用可 - 2073279545 iLisvirtual