受動喫煙のない社会を目指して --
風間咲美 /編集, 風間順一郎 /編集   -- 西村書店東京出版編集部 -- 2022.8 -- 27cm -- 106p

資料詳細

タイトル 禁煙で日本を元気に!
副書名 受動喫煙のない社会を目指して
著者名等 風間咲美 /編集, 風間順一郎 /編集  
出版 西村書店東京出版編集部 2022.8
大きさ等 27cm 106p
分類 498.32
件名 禁煙
注記 索引あり
著者紹介 【風間咲美】1963年栃木県足利市生まれ。1988年獨協医科大学医学部卒。1994年同大学院修了(医学博士)。2007年メルボルン大学大学院修了(女性医学修士)。福島県立医科大学ふたば救急総合医療センター講師等を経て、2021年福島県立医科大学医学部先端地域生活習慣病治療学講座准教授。専門は内科学、生活習慣病、女性医学、労働医学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 禁煙化・防煙化をより推進するために必要なことは何か。「タバコのない社会=当たり前の社会」「喫煙者・非喫煙者双方が納得できる環境づくり」をめざして、各分野の専門的見地から考察する。
要旨 禁煙化・防煙化をより推進していくために!受動喫煙の完全な防止を目指して。喫煙者・非喫煙者の双方が納得できる環境づくりの実現を目指して。「タバコのない社会」=「当たり前の社会」の実現を目指して。
目次 1 呼気一酸化炭素濃度測定における乳糖摂取による影響;2 喫煙習慣と維持血液透析患者の予後との密接な関連;3 福島県の精神科病院群における禁煙対策;4 法医学とタバコの深い関係;5 喫煙とアンチエイジング;6 産業領域での完全オンライン禁煙プログラムの現状;7 防煙教育は面白くなくてはならない―小・中学生を対象とした効果的な防煙教室の流れ;8 曲がり角を迎えた医療従事者・医学研究者の禁煙推進活動;9 法・条例施行後の福島市の変化;10 子どもに対するがん教育・喫煙防止教育
ISBN(13)、ISBN 978-4-86706-038-4   4-86706-038-0
書誌番号 1113991950

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 498.3 一般書 利用可 - 2072982935 iLisvirtual