新版 --
カトリーヌ・ヴィトール・ド・ヴァンダン /著, マドレーヌ・ブノワ=ギュイヨ /地図製作, 太田佐絵子 /訳   -- 原書房 -- 2022.9 -- 21cm -- 177p

資料詳細

タイトル 地図とデータで見る移民の世界ハンドブック
版情報 新版
著者名等 カトリーヌ・ヴィトール・ド・ヴァンダン /著, マドレーヌ・ブノワ=ギュイヨ /地図製作, 太田佐絵子 /訳  
出版 原書房 2022.9
大きさ等 21cm 177p
分類 334.4
件名 移民・植民
注記 原タイトル:ATLAS DES MIGRATIONS 原著第6版の翻訳
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【カトリーヌ・ヴィトール・ド・ヴァンダン】フランス国立科学研究所センターがパリ政治学院と共同で立ち上げた共同研究所ユニット、国際関係研究所(CERI)の名誉研究部長であり、国立移民史博物館運営委員会のメンバーでもある。パリ政治学院の教授もつとめている。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 移民問題は大きな課題のひとつであり、地球上の人口のわずか3.5パーセントにかかわる現象にすぎないが、世界的な問題となっており、その動きやカテゴリーも多様化、複雑化している。コロナ禍以降の地図やグラフとともに、現代の移民問題を明らかにする。
要旨 世界の移民の現状が一目瞭然でわかるアトラス!移住という現象を理解するために、新たに作成された100以上の地図とグラフが、さまざまな社会通念に疑問を投げかける。
目次 さまざまな移住、要因と展望(移住の流れのグローバル化と地域化;国際化した移住の要因 ほか);ヨーロッパ、世界のおもな移住先のひとつ(ヨーロッパ、移住の地;ヨーロッパの移民・難民危機 ほか);激動する途上国―アラブ世界、アフリカ、アジア(地中海南岸、論争の的となった移住地域;サハラ以南のアフリカ、域内移住と国際移住 ほか);新世界―移住の地(アメリカ、移民がつくり上げた国;アメリカ、同化か多文化主義か ほか);未来に向けた政治的課題(「グローバル都市」、移住の新たな顔;移民送り出し国の移民政策 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-562-07196-8   4-562-07196-6
書誌番号 1113993020

所蔵

所蔵は 9 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 334.4 一般書 利用可 - 2073001016 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2073341682 iLisvirtual
公開 Map 334 一般書 利用可 - 2073341658 iLisvirtual
港南 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2073341623 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2073341704 iLisvirtual
金沢 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2073341712 iLisvirtual
山内 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2073341631 iLisvirtual
都筑 公開 334 一般書 貸出中 - 2073341666 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 334 一般書 利用可 - 2073341690 iLisvirtual