熊井司 /著, 佐竹勇人 /運動指導, 本橋恵美 /運動指導   -- 文響社 -- 2022.9 -- 21cm -- 143p

資料詳細

タイトル 外反母趾痛み・変形自力で克服!足の名医が教える最新1分体操大全
著者名等 熊井司 /著, 佐竹勇人 /運動指導, 本橋恵美 /運動指導  
出版 文響社 2022.9
大きさ等 21cm 143p
分類 494.77
件名 外反母趾
著者紹介 【熊井司】早稲田大学スポーツ科学学術院教授。日本足の外科学会理事。1986年に奈良県立医科大学を卒業後、奈良県立医科大学スポーツ医学講座教授等を経て、2017年に早稲田大学スポーツ科学学術院教授、現在に至る。2006年から福建医科大学(中国)の客員教授も務める。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 多くの人が年齢を問わず悩んでいる「外反母趾」。足の親指の変形、それに伴う痛みや炎症に耐えながら、あきらめてしまう人も少なくない。しかし、外反母趾の「つらい痛み」は、自力で治すことができる。そのための「運動療法」を紹介した1冊。
要旨 症例写真で実証!あきらめは禁物!曲がった指はなんとここまで正せる!つらい激痛が引いた!消えた!手術を回避!立てた!歩けた!旅行・スポーツも楽しめた!どれも簡単!専門外来の厳選「運動療法」完全ガイド。
目次 症例写真で実証!外反母趾の激痛が引いた!そして消えた!親指の曲がりがここまで回復!手術を回避!長時間立てた!歩けた!「1分体操」症例集;足の親指「母趾」がつけ根から「く」の字にねじり曲がり激痛が生じる「外反母趾」が全年代の女性に急増中;足の親指をパーに開けない、曲がりが20度以上など外反母趾の重症度も手術の必要性も推測できる「簡単自己チェック」;警鐘!ちまたの外反母趾の情報には誤解や俗説が多く要注意で、「足の外科専門医」の診療を受けるのが最優先;知らないと後悔!外反母趾には「運動療法」が有効で親指の曲がりも自力で矯正できるのに、知らずに悪化を許す人があまりに多い;外反母趾の足の特徴1 足の親指を自力で開きにくい 外反母趾の人は足の親指を開く「母趾外転筋」が弱く「親指ふんばり体操」を始めれば数週で強まり痛みも軽快;外反母趾の足の特徴2 足先がすぼんでいる 外反母趾の人は足指どうしの問題が狭いため「親指ワイパー体操」が必要で、痛みがすぐ軽減;外反母趾の足の特徴3 足の縦アーチ「土ふまず」がない「扁平足」の人には「土ふまず引き上げ体操」が有効で、縦アーチが回復し母趾痛も和らぐ;外反母趾の足の特徴4 足の横アーチがつぶれ、足裏の第2趾つけ根にタコができる 足の横アーチが失われ足幅が広い「開張足」の人は「親指小指ふみしめ体操」でアーチが復活し足裏痛が軽快;外反母趾の足の特徴5 親指のねじれがあり爪が真上を向かない 誰にも潜む「親指のねじれグセ」を正すには「親指反対ひねり」がよく、ねじれ変形も痛みもストップ;外反母趾の足の特徴6 母趾と第2趾が重なりタコができる 外反母趾を放置すると起こる母趾と第2趾の重なりは「趾間装具」と「親指ワイパー体操」で対処:外反母趾の足の特徴7 足首と股関節が硬くかかとが外側に傾いている 外反母趾を招く母趾に集中した体重や着地の衝撃を分散する「全身バランス正し」が誰にも必要;1分体操の効果を高める新工夫 母趾外転筋を助けて矯正効果を高める「足裏テーピング」筋肉の動きをよくする「足の皮膚つまみ」「内くるぶしこすり」の効果とやり方完全ガイド;重症で痛みが激しく移動が困難になれば手術を検討!手術してでも治したいと思ったときが受けどき!術式が200種以上ある「外反母趾手術」の最前線;警鐘!「手術を受ければ万事OK」ではありません!手術後こそ足指の1分体操とケ
ISBN(13)、ISBN 978-4-86651-560-1   4-86651-560-0
書誌番号 1113993653
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113993653

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
保土ケ谷 公開 494 一般書 貸出中 - 2073015874 iLisvirtual
公開 494 一般書 貸出中 - 2074311213 iLisvirtual
公開 494 一般書 貸出中 - 2073110052 iLisvirtual
都筑 公開 494.7 一般書 貸出中 - 2074935268 iLisvirtual