欲望にまみれた世界を生き抜く -- 講談社現代新書 -- 現代新書100
梅田孝太 /著   -- 講談社 -- 2022.9 -- 18cm -- 125p

資料詳細

タイトル ショーペンハウアー
副書名 欲望にまみれた世界を生き抜く 今を生きる思想
シリーズ名 講談社現代新書 現代新書100
著者名等 梅田孝太 /著  
出版 講談社 2022.9
大きさ等 18cm 125p
分類 134.6
個人件名 ショーペンハウアー,アルトゥル
注記 文献あり 著作目録あり
著者紹介 1980年、東京都生まれ。博士(哲学)、上智大学大学院哲学研究科博士後期課程単位取得退学。現在、上智大学特任助教。専門は哲学、倫理学、クリティカルシンキング。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 苦しみに満ちた人生を、いかに生きるべきか。欲望を原動力とした現代社会の歪みが、生きづらさに拍車をかけている。苦悩や葛藤から自由になる道を考え抜いた哲学者が導く「生きるヒント」。
要旨 苦しみに満ちた人生を、いかに生きるべきか。欲望を原動力とした現代社会の歪みが、生きづらさに拍車をかけている。苦悩や葛藤から自由になるための「生きるヒント」。叱咤激励、小気味よいアイロニー。人生の悩みに効く「求道の哲学」と「処世の哲学」。
目次 第1章 哲学者ショーペンハウアーの誕生―その生涯と旅路(「意志の否定」の哲学者;生涯と旅路);第2章 悲惨な生と「意志の否定」―主著『意志と表象としての世界』における求道の哲学(世界はわたしの表象である;意志と表象としての世界;どうすれば欲望から自由になれるのか);第3章 人生いかに生きるべきか―晩年の『余録と補遺』に見る処世の哲学(ショーペンハウアー哲学のもう一つの側面;ショーペンハウアーのアフォリズム;幸福とは何か);第4章 ショーペンハウアー哲学のアクチュアリティ(明治日本におけるショーペンハウアー受容;ショーペンハウアーと反出生主義;「歴史的なもの」からの脱出)
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-529602-8   4-06-529602-1
書誌番号 1113995834

所蔵

所蔵は 11 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 134.6 一般書 利用可 - 2073251667 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 134 一般書 利用可 - 2073121682 iLisvirtual
公開 Map 134 一般書 利用可 - 2073278280 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 134 一般書 貸出中 - 2074223241 iLisvirtual
磯子 公開 Map 134 一般書 利用可 - 2073121593 iLisvirtual
金沢 公開 Map 134 一般書 利用可 - 2073121585 iLisvirtual
公開 Map 134 一般書 利用可 - 2073058581 iLisvirtual
山内 公開 Map 134 一般書 利用可 - 2073275736 iLisvirtual
都筑 公開 Map 134 一般書 利用可 - 2073278271 iLisvirtual
戸塚 公開 134 一般書 貸出中 - 2073251764 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 134 一般書 利用可 - 2074114477 iLisvirtual