西岡壱誠 /著   -- 東洋経済新報社 -- 2022.9 -- 19cm -- 222p

資料詳細

タイトル 「学ぶ力」と「地頭力」がいっきに身につく東大独学
著者名等 西岡壱誠 /著  
出版 東洋経済新報社 2022.9
大きさ等 19cm 222p
分類 379.7
件名 学習法
注記 9種の「東大独学シート」ダウンロード
著者紹介 現役東大生。1996年生まれ。偏差値35から東大を目指すも、現役・一浪と2年連続で不合格。崖っぷちの状況で開発した「独学法」で偏差値70、東大模試で全国4位になり、東大合格を果たす。在学中の2020年に株式会社カルペ・ディエムを設立、代表に就任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 多くの東大生が、受験の中で得た「独学のやり方」を、受験勉強以外のことにも応用している。外国語やプログラミング、資格試験から、スポーツや音楽など趣味の世界まで応用できる方法を紹介。偏差値35だった著者が伝える、がんばり方の型・努力の仕方とは?
要旨 最小の努力で最大の効果!「東大独学」の4大特徴。(1)単なる知識を「応用可能」にする極意を徹底解説!(2)弱点を見つけ、成長につなげる東大流「復習の作法」を初公開!(3)「より速く」「より深く」学ぶための9種の「東大独学シート」付き!(4)独学に役立つ本・アプリ・YouTubeチャンネルを厳選紹介!
目次 1 「学ぶ力」と「地頭力」がいっきに身につく東大独学1周目(インプット ゲームづくりで基礎を「最短・最速で」身につける―東大生はまず「モノマネ」から始める;クエスチョン 質問づくりで知識を「自由自在に応用」できる―東大生は「なぜを深掘り」する;アウトプット 目標づくりで弱点を「抜け漏れなく」見つける―東大生は「戦略的に失敗」する);2 「学ぶ力」と「地頭力」がいっきに身につく東大独学2周目~(再インプット 言い訳づくりで「次に学ぶべきこと」が見つかる―東大生は「勝者の言い訳」をする;再クエスチョン 教訓づくりで「自分だけの成功法則」を導く―東大生は「学びを抽象化」する;最終アウトプット 説明づくりで「どんなときでも成功」できる―東大生は「他人への説明」を目標にする);巻末付録 「学ぶ力」と「地頭力」がいっきに身につく東大独学のポイントを一挙に掲載!
ISBN(13)、ISBN 978-4-492-04712-5   4-492-04712-3
書誌番号 1113995979

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 20 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
港北 公開 379 一般書 予約受取待 - 2075085152 iLisvirtual
戸塚 公開 379 一般書 貸出中 - 2073307433 iLisvirtual
公開 379 一般書 予約受取待 - 2073082954 iLisvirtual