「はい」と「いいえ」が決められるようになる本 --
遠藤研一郎 /著   -- WAVE出版 -- 2022.9 -- 19cm -- 255p

資料詳細

タイトル “私”が生きやすくなるための同意
副書名 「はい」と「いいえ」が決められるようになる本
著者名等 遠藤研一郎 /著  
出版 WAVE出版 2022.9
大きさ等 19cm 255p
分類 361.45
件名 コミュニケーション , 意思決定 , 同意(法律)
著者紹介 中央大学法学部教授、公益財団法人私立大学通信教育協会理事、国家公務員採用総合職試験専門委員。1971年生まれ。中央大学大学院法学研究科博士前期課程修了。専門は民法学。おもな著作に『はじめまして、法学』(ウエッジ)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 それぞれ違う考えを持つ人たちが一緒に心地よく生きていくということは、同意をする、同意をもらう、つまり「はい」と「いいえ」が無数に繰り広げられ、きちんと作用しているということである。知っているつもりの「同意」について改めて考えていく1冊。
要旨 それは自分で決めた(=同意)のですか。ジブン号は自分だけの乗り物。他人に乗り込まれないように運転しよう。身体、気持ち、秘密、財産、宝物…誰に、いつ、何を、どこまで見せられますか。自分も相手も守るために、知っているつもりの『同意』を改めて考えよう。
目次 第0章 ジブン号とタニン号;第1章 同意の概要(そもそも「同意」って何?;私たちの生活は「同意が必要なもの」で溢れている ほか);第2章 同意の仕方(自分のことは自分で決める;どうしたら自分で決められるの?―決め方の基本 ほか);第3章 同意のもらい方(同意って、なぜ、もらう必要があるの?;同意をもらう前にしっかりとした説明を ほか);第4章 関係ごとの同意(友だちとの関係;恋人との関係 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86621-427-6   4-86621-427-9
書誌番号 1113997047

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 361.4 一般書 貸出中 - 2073086780 iLisvirtual
公開 361.4 一般書 貸出中 - 2073330630 iLisvirtual