その人生と思想 -- 新潮選書 --
野添文彬 /著   -- 新潮社 -- 2022.9 -- 20cm -- 319p

資料詳細

タイトル 沖縄県知事
副書名 その人生と思想
シリーズ名 新潮選書
著者名等 野添文彬 /著  
出版 新潮社 2022.9
大きさ等 20cm 319p
分類 318.299
件名 知事-沖縄県-歴史
著者紹介 1984年生まれ、滋賀県出身。沖縄国際大学法学部地域行政学科准教授。一橋大学経済学部卒業後、同大学大学院法学研究科博士課程修了。博士(法学)。専門は国際政治学、日本外交史、沖縄基地問題。著書に『沖縄返還後の日米安保 米軍基地をめぐる相克』(吉川弘文館/沖縄協会沖縄研究奨励賞、日本防衛学会猪木正道賞奨励賞受賞)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「基地か経済か」「政府との対立か協調か」…。沖縄は常にこの二分法で語られてきた。しかし歴代の県知事たちは、保守であっても時に首相を鋭く批判し、革新であってもしばしば官邸と協力した。単純化された保革対立では見えない沖縄問題の真相を読み解く。
要旨 「基地か経済か」「政府との対立か協調か」―沖縄は常にこの二分法で語られてきた。しかし歴代の県知事たちは、保守であっても時に首相を鋭く批判し、革新であってもしばしば官邸と協力した。屋良朝苗、西銘順治から翁長雄志、玉城デニーまで8人の肉声から、単純化された保革対立では見えない沖縄問題の深層を読み解く。
目次 第1章 屋良朝苗―眉間の縦ジワが示したもの;第2章 平良幸市―「土着の人」はなぜ倒れたか;第3章 西銘順治―沖縄の「保守」とは何か;第4章 大田昌秀―「学者知事」の理想と躓き;第5章 稲嶺惠一―「魚より釣り具」を求めた経済人;第6章 仲井眞弘多―元官僚が目指した沖縄の「自立」;第7章 翁長雄志―なぜ保守が「オール沖縄」を作ったのか;第8章 玉城デニー―「戦後沖縄の象徴」となった異色の知事
ISBN(13)、ISBN 978-4-10-603889-1   4-10-603889-7
書誌番号 1113997397
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1113997397

所蔵

所蔵は 7 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 318.2 一般書 利用可 - 2073419207 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 318.2 一般書 利用可 - 2073387720 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 318.2 一般書 利用可 - 2073419436 iLisvirtual
公開 Map 318.2 一般書 利用可 - 2074117085 iLisvirtual
港北 公開 Map 318.2 一般書 利用可 - 2073419444 iLisvirtual
公開 Map 318.2 一般書 利用可 - 2073419215 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 318.2 一般書 利用可 - 2073086836 iLisvirtual