浅田すぐる /著   -- 日本実業出版社 -- 2022.10 -- 19cm -- 317p

資料詳細

タイトル トヨタで学んだ「紙1枚!」で考え抜く技術
著者名等 浅田すぐる /著  
出版 日本実業出版社 2022.10
大きさ等 19cm 317p
分類 336
件名 問題解決 , 文書実務
著者紹介 「1枚」ワークス株式会社代表取締役。「1枚」アカデミア・プリンシパル。動画学習コミュニティ「イチラボ」主宰。名古屋市出身。立命館大学卒。トヨタ自動車株式会社入社後、海外営業部門に従事。同社の「紙1枚」仕事術を修得・実践。株式会社グロービスへの転職を経て、独立。現在は社会人教育のフィールドで、ビジネスパーソンの学習を支援。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 世界のトヨタの企業文化「カイゼン」「なぜを5回繰り返す」「見える化」はすべて“考え抜く”ためにあった。「紙1枚!」シリーズの著者がトヨタで学んだ最強のスキル「考え抜く」を解説。「考えが浅い」「詰めが甘い」と言われなくなる。
要旨 世界のトヨタを支える企業文化「カイゼン」「『なぜ』を5回」「見える化」等々のベースとなる最強スキルは「考え抜く力」だった。「考えが浅い」と言われてしまいがちな「氷」の思考から脱却し、柔軟に「水」のごとく動けるような「考え抜く力」を手にしよう。「考え抜く力=やり抜く力」に長けた人は、有事にこそ強い。
目次 第0章 エピソード0:「はたらく」;第1章 エピソード1:「TBP」;第2章 エピソード2:「問題解決」;第3章 エピソード3:「紙1枚」;第4章 エピソード4:「制約」;第5章 エピソード5:「標準化」;第6章 エピソード6:「知行合一」;第7章 エピソード7:「動作」;第8章 エピソード8:「考え抜く」;第9章 エピソード9:「やり抜く」;第10章 エピソード10:「横展」;epilogue エピソード11:「紙0枚」
ISBN(13)、ISBN 978-4-534-05950-5   4-534-05950-7
書誌番号 1113998885

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 7 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 336 一般書 貸出中 - 2073405826 iLisvirtual
山内 公開 336 一般書 貸出中 - 2073405796 iLisvirtual