田原総一朗 /著, 佐藤優 /著   -- 白秋社 -- 2022.10 -- 19cm -- 270p

資料詳細

タイトル 人生は天国か、それとも地獄か
著者名等 田原総一朗 /著, 佐藤優 /著  
出版 白秋社 2022.10
大きさ等 19cm 270p
分類 159.79
件名 人生訓-中高年齢者
著者紹介 【田原総一朗】1934年、滋賀県に生まれる。1960年、早稲田大学を卒業後、岩波映画製作所に入社。1964年、東京12チャンネル(現・テレビ東京)に開局とともに入社。1977年、フリーに。テレビ朝日系列『朝まで生テレビ!』『サンデープロジェクト』でテレビジャーナリズムの新しい地平を拓く。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 25人の総理に直接取材して3つの政権を倒した男と、国家の罠に嵌まり獄に落ちたあと300冊以上の本を世に出した男が、「人間が生きる意味」を語り尽くした本。「人生論」から「病気や老い」、「時事問題」に至るまでをじっくりと話し合っていく。
要旨 「生きるべきか、死ぬべきか」―そんなことは問題ではない!!25人の総理に直接取材して3つの政権を倒しながら2人の妻を失った男と、国家の罠に嵌まり入獄したあと300冊以上の本を書いた男が、「人間が生きる意味」を全て語り尽くす、希望の書!!
目次 第1章 人生は天国かもしれない(「好きなこと」が仕事になったり趣味になったりするのが人生;多様な人間から刺激を得て、人生を拓くことができる ほか);第2章 人生は地獄かもしれない(会社や組織の偶然に人生が支配されることがある;会社や組織から無情に排除されることがある ほか);第3章 それでも人生は続く―後半生のための一〇策(去って行く人は追わない、付き合いも悪くて良い;「遺書」と「一〇のリスト」を書く ほか);第4章 人生最後の日に何をするか(「生きるとは何か」と考え続けることも宗教かもしれない;絶対者の恩恵によってのみ救われることを心の底から信じる ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-434-30945-8   4-434-30945-5
書誌番号 1113998893

所蔵

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 159.7 一般書 利用可 - 2073113086 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 159 一般書 利用可 - 2073460207 iLisvirtual
公開 Map 159 一般書 利用可 - 2073952568 iLisvirtual
磯子 公開 159 一般書 貸出中 - 2073487440 iLisvirtual