交通史研究会 /編集   -- 交通史研究会 -- 1991.4 -- 21cm -- 105p

資料詳細

タイトル 交通史研究 第26号
著者名等 交通史研究会 /編集  
出版 交通史研究会 1991.4
大きさ等 21cm 105p
分類 682
件名 交通-歴史
内容 内容 : 論文(17世紀後期における東海道の景観と沿道の人々 / 深井甚三, 中山道の御定人馬 / 土田良一, 開港地横浜と八王子を結ぶシルクロードの開発計画 / 鈴木芳行, 創立・発達経緯からみたバス事業の地域特性と事業者の性質 / 大島登志彦) ; 例会報告 ; 巡見報告(東金御成街道に沿って / 白井豊, 白井千万子) ; 特別講演会 「江戸時代の塩の道」について / 谷田有史 ; シンポジウム 「常陸の道」を終えて / 内田龍哉 ; 会告 第17回交通史研究会大会のお知らせ ; 博物館展覧会案内 ; 復刊案内
書誌番号 1122001858

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 郷土資料 神奈川区 682 一般書 利用可 - 2073113540 iLisvirtual