3ステップでわかる教養としての地方財政 --
野崎敏彦 /著   -- 合同フォレスト -- 2022.10 -- 19cm -- 245p

資料詳細

タイトル 水族館のアシカはいくらで買える?
副書名 3ステップでわかる教養としての地方財政
著者名等 野崎敏彦 /著  
出版 合同フォレスト 2022.10
大きさ等 19cm 245p
分類 349.21
件名 地方財政-日本
著者紹介 地方財政コンサルタント、一般社団法人日本行政マネジメントセンター 代表理事、三重県桑名市行革委員、中小企業診断士。1955年名古屋市生まれ。北海道大学理学部数学科卒業後、沖電気工業に入社。異業種6社の企業勤務を経て、2012年、57歳で新地方公会計制度の普及を目指し起業。2015年、一般社団法人日本行政マネジメントセンターを設立、代表理事に就任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 家計も会社もお金の流れを把握し、収支を明確にし、使い道を検証することは当たり前。それは地方自治体も同じ。自治体が財政を立て直すにあたって、大事なのは市民×企業×行政の全員参加。地方財政コンサルタントがやさしく地方財政について解説した本。
要旨 家計も会社もお金の流れを把握し、収支を明確にし、使い道を検証することは当たり前。地方自治体も同じです。自治体が財政を立て直すにあたって、大事なのは市民×企業×行政の全員参加。だから、私たち一人ひとりがもっと地方財政を身近に感じ、“自分事”として捉えていきましょう。15年間、約50自治体の支援をしてきた地方財政コンサルタントがやさしく解説します!
目次 第1章 知ってびっくり!まちのお金の七不思議(あなたが住むまちを支える考え方「新しい公共」;水道料金がまちによって8倍も違う理由 ほか);第2章 なぜ、まちにはお金がないの!?(使い道が自由に決められないから;自治体は今、「地方債」返済の負担が重い ほか);第3章 まちに「新しい家計簿」がやってきた!(「新しい家計簿」でまちの新たな問題が浮き彫りに!?;まちのお金を圧迫する三大事業“道路編” ほか);第4章 借金「メタボ」なまちが「健康」になるためには?(また、役所の職員が代わったの?;国とまち、いったいどちらが正しいの? ほか);第5章 お金とまちの課題が一気に解決!知っておくべき地方自治体の取り組み(投票率を上げよ!選挙へ行きたくなる“攻め”の投票所の開設“福井県福井市の事例”;「クラウドファンディング型ふるさと納税」が流れを変えた!“長野県白馬村の事例” ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-7726-6211-6   4-7726-6211-1
書誌番号 1122001991
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122001991

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 349.2 一般書 利用可 - 2073375919 iLisvirtual
鶴見 公開 349 一般書 予約受取待 - 2073971678 iLisvirtual
公開 Map 349 一般書 利用可 - 2074131223 iLisvirtual
公開 Map 349 一般書 利用可 - 2073182770 iLisvirtual
山内 公開 Map 349 一般書 利用可 - 2073389529 iLisvirtual
都筑 公開 Map 349 一般書 利用可 - 2073971686 iLisvirtual