抗って生きるために --
ジェニファー・マイケル・ヘクト /〔著〕, 月沢李歌子 /訳   -- みすず書房 -- 2022.10 -- 20cm -- 248,25p

資料詳細

タイトル 自殺の思想史
副書名 抗って生きるために
著者名等 ジェニファー・マイケル・ヘクト /〔著〕, 月沢李歌子 /訳  
出版 みすず書房 2022.10
大きさ等 20cm 248,25p
分類 114.2
件名 生死
注記 原タイトル:STAY
注記 索引あり
著者紹介 【ジェニファー・マイケル・ヘクト】科学史、文化史を専門とする歴史学者、詩人、コメンテーター。ディスカバリーチャンネルなどのテレビ番組、各種ラジオ、ポッドキャストに出演。『ニューヨーク・タイムズ』『ワシントン・ポスト』などへの寄稿や、講演活動を精力的に行う。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 古くは宗教的な罪とされていた自殺は、精神医学の発展に伴って倫理的に中立なものになり、現代では肯定する立場さえある。宗教によらない「自殺をしてはいけない理由」を見出すため、古代ギリシャ・ローマの思想等から、近現代の社会学等まで広く繙いていく。
要旨 自殺を止めるための根拠を、思想の歴史に見つけ出す。
目次 第1章 古代の世界―聖書、ギリシャ、ローマ;第2章 宗教は自殺を認めない―キリスト教、イスラム教、ユダヤ教;第3章 生きるべきか死ぬべきか―モダニズムの新興における新たな疑問;第4章 非宗教的な哲学による自殺の擁護;第5章 共同体の議論―古代ギリシャから現代まで;第6章 共同体と影響に関する現代の社会科学;第7章 未来の自分に対する希望;第8章 自殺について考察した二〇世紀のふたりの人物―デュルケームとカミュ;第9章 苦しみと幸せ;第10章 現代の哲学的対話―シオラン、フーコー、サズ
ISBN(13)、ISBN 978-4-622-09069-4   4-622-09069-4
書誌番号 1122002230

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 114.2 一般書 貸出中 - 2073171310 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 114 一般書 貸出中 - 2073330940 iLisvirtual