弾く・聴く・歌うで一生アタマは進化する --
重野知央 /編著, 金丸和富 /著, 加藤俊徳 /著, 和田秀樹 /著, 阿部康二 /著, 菊地幸夫 /著, 林田直樹 /著, 蔵島由貴 /著, 菊田浩 /著, 須永由美子 /著   -- Gakken -- 2022.11 -- 21cm -- 175p

資料詳細

タイトル 「音楽する」は脳に効く
副書名 弾く・聴く・歌うで一生アタマは進化する
著者名等 重野知央 /編著, 金丸和富 /著, 加藤俊徳 /著, 和田秀樹 /著, 阿部康二 /著, 菊地幸夫 /著, 林田直樹 /著, 蔵島由貴 /著, 菊田浩 /著, 須永由美子 /著  
出版 Gakken 2022.11
大きさ等 21cm 175p
分類 761.12
件名 音楽生理学 ,
著者紹介 【重野知央】早稲田大学法学部卒業。東芝EMI(現ユニバーサル・ミュージック)等を経て、現在は、アルデンテ・ミュージック・トーキョー取締役、大学教員を兼任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:「音楽する」は脳に効く? 重野知央著. 演奏中は脳ですごいことが起きている 金丸和富著. 「聴く力」が子どもの脳を開発する 加藤俊徳著. 「脳の老化」防止には演奏が強力な武器になる 和田秀樹著. 「認知症」は演奏で最大限予防できる 阿部康二著. 私と音楽 菊地幸夫〔ほか〕著 林田直樹〔ほか〕著 蔵島由貴〔ほか〕著
内容紹介 子どもの脳開発や、大人の脳の老化防止など、各分野の専門家による解説で、楽器演奏や歌唱といった「音楽」と脳の関係を明らかにする1冊。「音楽と脳」という切り口から、人間や人生について考えていく。
要旨 子どもの頭脳開発、脳の老化防止…医師・脳医学者など専門家が証明!「音楽する」ってスゴい!
目次 イントロダクション 「音楽する」は脳に効く?;第1章 演奏中は脳ですごいことが起きている;第2章 「聴く力」が子どもの脳を開発する;第3章 「脳の老化」防止には演奏が強力な武器になる;第4章 「認知症」は演奏で最大限予防できる;第5章 私と音楽
ISBN(13)、ISBN 978-4-05-801891-0   4-05-801891-7
書誌番号 1122003923

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 14 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 761.1 一般書 貸出中 - 2073984923 iLisvirtual