あべとしゆき作画ノート --
あべとしゆき /著   -- 日貿出版社 -- 2022.10 -- 26cm -- 127p

資料詳細

タイトル 水彩画透明な光の余韻
副書名 あべとしゆき作画ノート
著者名等 あべとしゆき /著  
出版 日貿出版社 2022.10
大きさ等 26cm 127p
分類 724.4
件名 水彩画-技法
著者紹介 山形県酒田市に生まれる。新聞社デザイナー、美術教師を経て2008年より本格的に水彩画制作を始める。水彩技法書として『水彩画 静かな光を求めて』(日貿出版社)など、画集として『静けさを聴くために』(日貿出版社)など、共著に『見たい!聞きたい!透明水彩!』(日貿出版社)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 透明感溢れる作品を生むノウハウを動画で!11の基本テクニックに「空」・「森」・「窓」・「水」4作品の制作プロセスを全て公開。
目次 第1章 基本のテクニック(画材選びと知識;マスキングの基本技法 ほか);第2章 空の透明感(夕焼けの川;冬空の輝き ほか);第3章 森の透明感(優しい緑の光;石橋のある風景 ほか);第4章 窓の透明感(小屋の入口;本を読む日 ほか);第5章 水の透明感(澄んだ水を見つめて;雨上がりの光 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8170-2204-2   4-8170-2204-3
書誌番号 1122005214

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 724.4 一般書 利用可 - 2073243672 iLisvirtual