市原博 /著   -- 日本経済評論社 -- 2022.10 -- 22cm -- 325p

資料詳細

タイトル 近代日本の技術者と人材形成・人事管理
著者名等 市原博 /著  
出版 日本経済評論社 2022.10
大きさ等 22cm 325p
分類 509.21
件名 日本-工業-歴史-1945~ , 技術者-日本-歴史-1945~ , 人事管理-歴史
注記 索引あり
注記 労働関係図書優秀賞(2023年46回)
著者紹介 1955年生まれ。1984年一橋大学大学院博士課程単位取得退学、博士(経済学・一橋大学)。駿河台大学などを経て、2013年より獨協大学経済学部教授。主要業績『学歴と格差の経営史』共著、日本経済評論社、2018年ほか多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:技術者の人的資源形成と人事制度. 戦前期三菱電機の技術開発と技術者の職能・キャリア. 芝浦製作所の技術開発と技術者の人材育成・人事管理. 戦前期日立製作所の新製品開発と技術者の行動様式の変容. 戦後日立工場における技術形成と技術者の職務行動・協働関係・キャリア. 日立茂原工場における技術開発と技術者人事管理・キャリアの変容. 戦前期造船業の技術者人材形成と人事管理. 戦後造船重機企業の技術開発と技術者の人事管理・キャリア. 戦後の人事制度改革と技術者
要旨 近代日本の経済発展を支えた企業内技術者たちの人材形成とキャリア、職務行動はいかにマネジメントされてきたのか。技術の導入・開発をめぐる社内の人間関係を学歴の視点で分析。
目次 序章 技術者の人的資源形成と人事制度;第1章 戦前期三菱電機の技術開発と技術者の職能・キャリア;第2章 芝浦製作所の技術開発と技術者の人材育成・人事管理;第3章 戦前期日立製作所の新製品開発と技術者の行動様式の変容―現場主義の起源;第4章 戦後日立工場における技術形成と技術者の職務行動・協働関係・キャリア;第5章 日立茂原工場における技術開発と技術者人事管理・キャリアの変容;第6章 戦前期造船業の技術者人材形成と人事管理―海軍工廠と三菱造船;第7章 戦後造船重機企業の技術開発と技術者の人事管理・キャリア―三菱長崎造船所を中心に;終章 戦後の人事制度改革と技術者
ISBN(13)、ISBN 978-4-8188-2617-5   4-8188-2617-0
書誌番号 1122008824

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 509.2 一般書 利用可 - 2073469620 iLisvirtual