中公新書ラクレ --
おおたとしまさ /編著, 蟹江憲史 /監修, 山本祐 /監修   -- 中央公論新社 -- 2022.12 -- 18cm -- 228p

資料詳細

タイトル 中学入試超良問で学ぶニッポンの課題
シリーズ名 中公新書ラクレ
著者名等 おおたとしまさ /編著, 蟹江憲史 /監修, 山本祐 /監修  
出版 中央公論新社 2022.12
大きさ等 18cm 228p
分類 302.1
件名 日本 , 入学試験-中学校
著者紹介 【おおたとしまさ】教育ジャーナリスト。株式会社リクルートで雑誌編集に携わる。2005年に独立。教育現場への丹念な取材をもとに、書籍やコラム執筆、講演活動を行う。『中学受験「必笑法」』(中公新書ラクレ)など著書は70冊以上。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 中学入試の社会科は、現実社会を映す鏡である。2022年の実際の入試問題の中から、9問を厳選して紹介・解説した1冊。外国人労働者、環境、格差、ジェンダーなど多岐にわたる分野は、SDGsにも通じており、大人の学びにも活かすことができる。
要旨 中学入試の社会科は、現実社会を映す鏡である。2022年の実際の入試問題の中から、中学受験のプロが9問を厳選。外国人労働者、環境、格差、ジェンダーなど多岐にわたる分野はSDGsにも通じており、大人の学びにとっても格好の教科書となる。掲載校は麻布、田園調布、武蔵、頌栄、浅野、〓友、駒場東邦、東京純心、市川。圧倒的本気度の9問は、子どもにとってはペーパーテストでも、大人にとっては解決すべきリアルな課題だ。
目次 1章 人権軽視の政府に黙っていていいのか?(麻布中学校);2章 公害のない社会を実現する方法は?(田園調布学園中等部);3章 平等に見える教育制度の落とし穴は何か?(武蔵中学校);4章 ジェンダー・ギャップ解消に何が必要か?(頌栄女子学院中学校);5章 技術革新は暮らしを豊かにするのか?(浅野中学校);6章 原発のジレンマを乗り越えるには?(〓友学園女子中学校);7章 「しわ寄せ」を他国に押しつけていいのか?(駒場東邦中学校);8章 そのチョコレートは本当に「おいしい」?(東京純心女子中学校);9章 SDGsで世界は本当に良くなるのか?(市川中学校)
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-150782-2   4-12-150782-7
書誌番号 1122016524

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
鶴見 公開 Map 302.1 一般書 利用可 - 2073473651 iLisvirtual
金沢 公開 302.1 一般書 予約受取待 - 2073959686 iLisvirtual
山内 公開 Map 302.1 一般書 利用可 - 2073437612 iLisvirtual