現代日本の「教育する家族」 -- 光文社新書 --
望月由起 /著   -- 光文社 -- 2022.12 -- 18cm -- 369p

資料詳細

タイトル 小学校受験
副書名 現代日本の「教育する家族」
シリーズ名 光文社新書
著者名等 望月由起 /著  
出版 光文社 2022.12
大きさ等 18cm 369p
分類 376.82
件名 入学試験-小学校
注記 文献あり
著者紹介 1969年東京都生まれ。日本大学文理学部教育学科教授。2004年お茶の水女子大学大学院人間文化研究科博士後期課程単位取得満期退学。2005年博士(学術)。昭和女子大学准教授などを経て、2018年より現職。著書に『現代日本の私立小学校受験』(学術出版会)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 私立小学校や国立小学校受験の現状を、幼児教室での調査を通じた保護者や指導者の声も交え、具体的かつリアルに報告する1冊。多様化する小学校受験の実際や問題点、評価すべき点などを伝えていく。
要旨 急速に進む少子高齢化にもかかわらず、日本の受験戦争は過熱している。また、中高一貫校の人気上昇によって苛烈を極める中学受験を避けるため、主に都心部で小学校受験を検討する親も増えている。一方、極端な早期選別は格差の拡大や階層の固定化を促進するという見方や、古くから小学校受験は「お受験」と呼ばれるなどネガティブな見方もある。小学校受験について多面的な研究を続ける教育学者が、私立小学校や国立小学校受験について多面的な研究を続ける教育学者が、私立小学校や国立小学校受験の現状を、幼児教室での調査を通じた保護者や指導者の声も交え、具体的かつリアルに報告。誰が、なぜ、どのように受験し、それが子どもたちや家族にどんな影響を及ぼしているのか。入学後の環境はどのようなものなのか。多様化する小学校受験の実際や問題点、評価すべき点などを伝える。
目次 第1章 小学校受験へのまなざし―低年齢化する受験競争に対する懸念や不安;第2章 小学校を「選択する」背景―何が、選択を後押しするのか;第3章 小学校を「受験する」家庭―誰が、なぜ、受験をするのか;第4章 小学校を「受験する」過程―どのように、受験に臨むのか;第5章 小学校を「受験する」家庭の意識―「受験しない」家庭とは、どのような相違があるのか;第6章 国立・私立小学校に「通学する」児童とその保護者―当事者が1年目に感じた学校教育環境;第7章 国立・私立小学校に「通学する」児童の学校外教育活動―上級学校への優先進学システムの影響に着目して
ISBN(13)、ISBN 978-4-334-04641-5   4-334-04641-X
書誌番号 1122018017

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 376.8 一般書 利用可 - 2073996220 iLisvirtual
神奈川 公開 Map 376.8 一般書 利用可 - 2073978656 iLisvirtual
港北 公開 376.8 一般書 貸出中 - 2073974448 iLisvirtual
公開 Map 376.8 一般書 利用可 - 2073473252 iLisvirtual
山内 公開 Map 376.8 一般書 利用可 - 2073948064 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 376.8 一般書 利用可 - 2073996212 iLisvirtual