柴田善雅 /著   -- ゆまに書房 -- 2022.11 -- 21cm -- 737p

資料詳細

タイトル 日本帝国圏満洲における民間金融
著者名等 柴田善雅 /著  
出版 ゆまに書房 2022.11
大きさ等 21cm 737p
分類 338.2225
件名 金融機関-満州
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 1949年、新潟市生れ。1973年、早稲田大学政治経済学部卒業。1975年、早稲田大学大学院文学研究科修士課程修了。1983年、一橋大学大学院経済学研究科博士後期課程単位取得退学。1983~1995年、大蔵省勤務。1995~2020年、大東文化大学国際関係学部教授。大東文化大学名誉教授、博士(学術)(早稲田大学)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:日本帝国圏満洲における民間金融研究の課題と方法. 第1次大戦終結前満洲における日系銀行. 満洲における株式取引所の設立. 1920年代満洲における銀行業の不振と淘汰. 1920年代満洲の株式市場. 満洲国期民間間接金融体制の構築. 産業開発計画始動後の満洲国金融資産負債. 産業開発計画始動後の間接金融機関の活動と再編. 満洲国期の証券業. 日本帝国圏満洲民間金融の解体と結語
内容紹介 満洲で日本人の経済活動を支えた、銀行、株式取引所等の民間金融機関を経営史的に分析。各種資料や豊富な図表を駆使して、満洲国における金融資産負債統計を復元する。満洲において民間金融業者の果たした役割に、再び光を当てる1冊。
要旨 満洲で日本人の経済活動を支えた、銀行、株式取引所等の民間金融機関を経営史的に分析。各種資料や豊富な図表を駆使して、満洲国における金融資産負債統計を復元。
目次 序章 日本帝国圏満洲における民間金融研究の課題と方法;第1章 第1次大戦終結前満洲における日系銀行;第2章 満洲における株式取引所の設立;第3章 1920年代満洲における銀行業の不振と淘汰;第4章 1920年代満洲の株式市場;第5章 満洲国期民間間接金融体制の構築;第6章 産業開発計画始動後の満洲国金融資産負債;第7章 産業開発計画始動後の間接金融機関の活動と再編;第8章 満洲国期の証券業;終章 日本帝国圏満洲民間金融の解体と結語
ISBN(13)、ISBN 978-4-8433-6352-2   4-8433-6352-9
書誌番号 1122020408
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122020408

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階社会科学 Map 338.2 一般書 利用可 - 2074959400 iLisvirtual