乱世一五〇年を彩った郷土の人物伝 -- 四国編 --
戎光祥出版 -- 2023.1 -- 19cm -- 380p

資料詳細

タイトル 戦国武将列伝 10
副書名 乱世一五〇年を彩った郷土の人物伝
各巻タイトル 四国編
出版 戎光祥出版 2023.1
大きさ等 19cm 380p
分類 281.04
件名 戦国時代(日本)-伝記 , 武士
内容紹介 長宗我部氏の台頭、織田氏・毛利氏の侵攻に翻弄される四国の領主たち。旧来の秩序が崩壊した激動の時代に、彼らはどのように生き残りを図ったのか。長宗我部元親、三好長治、村上武吉ら四国で活躍した43名の武将を収録。戦国武将列伝シリーズ第3弾。
要旨 混沌とした戦国の世に命をかけて郷土で戦い抜いた、有名無名の武将43人。最新研究であぶり出される意外な生涯とその痕跡。次々と明らかになる実名・系譜・生没年。
目次 長宗我部国親―長宗我部氏勃興の立役者;長宗我部元親―天下人と戦った四国一の大名;長宗我部信親・盛親―元親の後継者を襲った悲劇;吉良親貞・香宗我部親泰―元親の勢力拡大を支えた弟たち;久武親信・親直―軍事・政治に活躍した長宗我部氏の家老;桑名吉成―元親・盛親に仕えた悲劇の重臣;一条兼定―激動の人生を送った戦う貴族;本山清茂・茂辰・親茂―土佐国中央を制した国人;安芸国虎―元親に立ちはだかった土佐東部の名族;細川氏之(持隆)・真之―細川氏有力庶流・阿波守護家の終焉〔ほか〕
ISBN(13)、ISBN 978-4-86403-449-4   4-86403-449-4
書誌番号 1122021076

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 281.0 一般書 利用可 - 2073520560 iLisvirtual