池波正太郎かく語りき --
池波正太郎 /著   -- 幻戯書房 -- 2023.1 -- 20cm -- 221p

資料詳細

タイトル 人生の滋味
副書名 池波正太郎かく語りき 池波正太郎生誕100年企画
著者名等 池波正太郎 /著  
出版 幻戯書房 2023.1
大きさ等 20cm 221p
分類 914.6
著者紹介 大正12年、東京市浅草区聖天町生まれ。昭和10年、下谷区西町小学校卒業。昭和19年、横須賀海兵団入団。敗戦の翌年、東京都職員として下谷区役所の衛生課に勤務。昭和26年、戯曲「鈍牛」を発表し上演。新国劇の脚本と演出を担当する一方、小説も執筆。昭和30年、転勤先の目黒税務事務所で都庁職員を辞し、作家業に専念。昭和35年、『錯乱』で直木三十五賞受賞。平成2年、入院していた東京都千代田区神田和泉町の三井記念病院で死去。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 「素人が売れる時代なんだろうけど、こんなことじゃ、これからの日本人はどうなってしまうのか、心配だな」…。江戸を想い、昭和を生きた男が遺した、雑誌や新聞で語った言葉。全集にも未収録だったその志を書籍化。
要旨 江戸を想い、昭和を生きた男が遺した言葉。全集にも未収録だったその志が初めて本に。
目次 1(大川の水;いまに残る江戸八百八町―大川端の昔といま ほか);2(私と平蔵の出合い;自分の命を賭ける生き方 ほか);3(三波伸介 ホンモノの芸人;田中冬二の世界 ほか);4(受賞のことば―直木三十五賞/小説現代読者賞/吉川英治文学賞;最後―追悼・藤島一虎さん ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-86488-263-7   4-86488-263-0
書誌番号 1122021476

所蔵

所蔵は 10 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 914.6/イ 一般書 利用可 - 2074130154 iLisvirtual
鶴見 公開 Map 914/イ 一般書 利用可 - 2074727517 iLisvirtual
公開 Map 914/イ 一般書 利用可 - 2073968243 iLisvirtual
港南 公開 914/イ 一般書 貸出中 - 2074102509 iLisvirtual
保土ケ谷 公開 Map 914/イ 一般書 利用可 - 2073526526 iLisvirtual
磯子 公開 Map 914/イ 一般書 利用可 - 2073955192 iLisvirtual
港北 公開 Map 914/イ 一般書 利用可 - 2074043308 iLisvirtual
戸塚 公開 914/イ 一般書 貸出中 - 2073968278 iLisvirtual
公開 Map 914/イ 一般書 利用可 - 2074130162 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 914/イ 一般書 利用可 - 2074596439 iLisvirtual