フラバル・コレクション --
ボフミル・フラバル /著, 石川達夫 /訳   -- 松籟社 -- 2022.12 -- 19cm -- 309p

資料詳細

タイトル 十一月の嵐
シリーズ名 フラバル・コレクション
著者名等 ボフミル・フラバル /著, 石川達夫 /訳  
出版 松籟社 2022.12
大きさ等 19cm 309p
分類 989.53
注記 原タイトル:LISTOPADOVY URAGAN
著者紹介 【ボフミル・フラバル】1914-1997。20世紀後半のチェコ文学を代表する作家。モラヴィア地方の町ブルノに生まれる。プラハ・カレル大学修了後、いくつもの職業を転々としつつ創作を続けていた。1963年、短編集『水底の真珠』でデビュー。代表作に『あまりにも騒がしい孤独』(邦訳:松籟社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:魔笛. 沈める寺院. 公開自殺. 幾つかのセンテンス. 競馬の競走路での三本足の馬. グレイハウンド・ストーリー. ホワイト・ホース. 十一月の嵐. 人間の鎖. ぎりぎり
内容紹介 チェコ文学を代表する作家、ボフミル・フラバルの晩年の作品を収載した短編集。フラバルが見つめ、経験した、ナチスのチェコ侵略、プラハの春の挫折、そしてビロード革命をめぐる、シュールでグロテスクな死と笑いが描かれている。フラバル・コレクション。
要旨 作家自身が見つめ、経験した、ナチスのチェコ侵略、「プラハの春」の挫折、そして「ビロード革命」。歴史の大きな出来事についての語りはしかし奔放に、自在に逸脱し、メランコリーとグロテスクとユーモアがまじりあう中に、シュールで鮮烈なイメージが立ち上がってくる―。フラバル後期の傑作短編集。
ISBN(13)、ISBN 978-4-87984-431-6   4-87984-431-4
書誌番号 1122022763
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122022763

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 989.5 一般書 利用可 - 2073943054 iLisvirtual