檜垣立哉 /著, 平井靖史 /著, 平賀裕貴 /著, 藤田尚志 /著, 米田翼 /著   -- 書肆侃侃房 -- 2022.12 -- 19cm -- 270p

資料詳細

タイトル ベルクソン思想の現在
著者名等 檜垣立哉 /著, 平井靖史 /著, 平賀裕貴 /著, 藤田尚志 /著, 米田翼 /著  
出版 書肆侃侃房 2022.12
大きさ等 19cm 270p
分類 135.4
個人件名 ベルクソン,アンリ
注記 文献あり
著者紹介 【檜垣立哉】1964年生まれ。東京大学大学院人文科学研究科博士課程中途退学。現在、大阪大学大学院人間科学研究科教授。博士(文学)。主な著書に『ベルクソンの哲学 生成する実在の肯定』ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:ベルクソンに出会う. 時間と自由 檜垣立哉述 藤田尚志述 平井靖史司会. 物質と記憶 檜垣立哉述 平井靖史述 藤田尚志司会. 創造的進化 藤田尚志述 米田翼述 平井靖史司会. 道徳と宗教の二源泉 平賀裕貴述 藤田尚志述 平井靖史司会. これからのベルクソンをめぐって 檜垣立哉〔ほか〕述 平井靖史〔ほか〕述 平賀裕貴〔ほか〕述
内容紹介 生の思考を独自のかたちでヴィヴィッドに展開した哲学者アンリ・ベルクソン。そんなベルクソンの研究者が集った福岡・天神の「本のあるところ ajiro」の連続トークイベントに増補を行ない書籍化した1冊。基本文献などのブックガイドを付す。
要旨 『時間と自由』『物質と記憶』『創造的進化』『道徳と宗教の二源泉』哲学者アンリ・ベルクソンの主著4冊を読み解く白熱の徹底討議。20世紀の生の思考がいままさに炸裂する。未来への可能性に満ちたまったく新しいベルクソン入門。最前線が、ここにある。
目次 序章 ベルクソンに出会う;第1章 『時間と自由』;第2章 『物質と記憶』;第3章 『創造的進化』;第4章 『道徳と宗教の二源泉』;第5章 これからのベルクソンをめぐって;付録 ブックガイド
ISBN(13)、ISBN 978-4-86385-556-4   4-86385-556-7
書誌番号 1122023621

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 135.4 一般書 利用可 - 2073958531 iLisvirtual