閻連科 /〔著〕, 桑島道夫 /訳   -- 岩波書店 -- 2023.1 -- 20cm -- 351p

資料詳細

タイトル 四書
著者名等 閻連科 /〔著〕, 桑島道夫 /訳  
出版 岩波書店 2023.1
大きさ等 20cm 351p
分類 923.7
著者紹介 【閻連科】1958年中国河南省の寒村に生まれる.80年代から小説を発表.2004年の『愉楽』で老舎文学賞を受賞.14年にはフランツ・カフカ賞を受賞した.ほかの邦訳作品に長編『硬きこと水のごとし』などがある.(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 19××年、第九十九更生区。知識人たちはここで「こども」に監督され、再教育を受ける。解放を夢みて狂騒的な鉄鋼農業生産に突き進む彼らを、やがて大飢饉が襲い…。不条理な政治に翻弄される人間の痛ましくも聖なる苦闘を、「四つの書」の形式で語る。
要旨 黄河のほとり、第九十九更生区。知識人たちはここで「こども」に監督され、再教育を受ける。解放を夢見て狂騒的な鉄鋼農業生産に突き進む彼らを、やがて無謀な政策の果ての大飢饉が襲い…。不条理な政治に翻弄される人間の痛ましくも聖なる苦闘を、『天の子』『旧河道』『罪人録』『新シーシュポスの神話』―「四つの書」の形式で語る。大躍進時代を彷彿とさせる歴史の暗部に挑んだ代表作。マン・ブッカー国際賞最終候補、フランツ・カフカ賞受賞、フェミナ賞外国小説部門候補、紅楼夢賞審査員賞受賞。
ISBN(13)、ISBN 978-4-00-061574-7   4-00-061574-2
書誌番号 1122028697

所蔵

所蔵は 3 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 923.7 一般書 利用可 - 2074137825 iLisvirtual
公開 Map 923 一般書 利用可 - 2074787358 iLisvirtual
公開 Map 923 一般書 利用可 - 2074129024 iLisvirtual