西島暁子 /著   -- 幻冬舎メディアコンサルティング -- 2023.1 -- 19cm -- 206p

資料詳細

タイトル 魂の精神科訪問看護
著者名等 西島暁子 /著  
出版 幻冬舎メディアコンサルティング 2023.1
大きさ等 19cm 206p
分類 492.993
件名 精神科訪問看護
著者紹介 1975年東京都生まれ。95年帝京大学医学部入学、96年都立府中看護学校入学。99年調布総合病院、横浜丘の上病院精神科に勤務。2012年、株式会社ナースサポート.アリスを設立。21年、ソレイユ訪問看護ステーション中野をオープン。現在、板橋サテライトや児童・思春期部門を設立予定。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 精神疾患患者専門の訪問看護事業を立ち上げた著者が、自身の半生を記した1冊。精神科看護師を志した経緯や、患者として保護室に入院した経験などさまざまな紆余曲折を経ながら、転職である精神科看護師として奮闘してきた日々を綴る。
要旨 自分が見捨てたら、誰が患者に寄り添い続けるのか。社会から孤立した精神疾患患者たちにケアの心で光を当てたい。自らも精神科病棟の入院経験がある看護師は、“患者が地域で自立して暮らす”ために精神科訪問看護事業を立ち上げた―。
目次 第1章 暴力、拘束が当たり前の閉鎖病棟―社会から孤立した精神疾患患者たち;第2章 夜勤回数月12回超、過酷な病棟勤務、うつの発症―自らが患者となって理解したケアされる側の本音;第3章 家族背景や生育歴、生活スタイルまですべてを知ってケアする―患者に寄り添える訪問看護に精神科看護の理想を見出す;第4章 暴力、暴言、妄想などの「困難なケース」―行き場のない患者を救うために独立開業;第5章 患者が自立して社会復帰するために―薬物療法だけに頼らない看護を実践する;第6章 社会復帰、就労支援、発達障害児支援―精神疾患をもつすべての人のケアを目指す
ISBN(13)、ISBN 978-4-344-94153-3   4-344-94153-5
書誌番号 1122029166

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
山内 公開 492 一般書 貸出中 - 2074575130 iLisvirtual