琉球文学大系 --
波照間永吉 /校注, 平良徹也 /校注, 照屋理 /校注   -- ゆまに書房 -- 2022.12 -- 22cm -- 645p

資料詳細

タイトル 琉歌 上
シリーズ名 琉球文学大系
著者名等 波照間永吉 /校注, 平良徹也 /校注, 照屋理 /校注  
出版 ゆまに書房 2022.12
大きさ等 22cm 645p
分類 911.1
件名 琉歌
注記 付:月報 3(8p 21cm)
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【波照間永吉】1950年、沖縄県石垣島生まれ。1986年、法政大学大学院人文科学研究科日本文学専攻博士課程単位取得満期退学。1995年、博士(文学)学位取得(法政大学大学院)。沖縄県立芸術大学教授・附属研究所所長を経て、沖縄県立芸術大学名誉教授。2019年より名桜大学大学院教授。専攻は琉球文学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容 内容:琉歌百控. 琉歌集 春の部. 山城正楽写本 琉歌集
内容紹介 沖縄諸島、奄美諸島で謡われてきた短詩形の抒情的歌謡と詠み歌としての琉歌。三味線歌謡「琉歌」を集大成した最古の歌集『琉歌百控』をはじめ、『琉歌集 春の部』『山城正楽 琉歌集』を収録した、「琉球文学大系」第11巻。
要旨 琉球文学のテキストを初めて大系化するシリーズ第3回。沖縄諸島、奄美諸島で謡われてきた短詩形の抒情的歌謡と詠み歌としての琉歌。三味線歌謡「琉歌」を集大成した最古の歌集『琉歌百控』をはじめ、『琉歌集 春の部』『山城正楽 琉歌集』を収録。
目次 琉歌百控(乾柔節流;独節流;覧節流);琉歌集 春の部;山城正楽写本 琉歌集;頭注補遺・校異等注・語注;収録文献解題
ISBN(13)、ISBN 978-4-8433-6249-5   4-8433-6249-2
書誌番号 1122030526

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 Map 911.1 一般書 利用可 - 2074584872 iLisvirtual