松原かね子 /著, 松原惇子 /著   -- 中央公論新社 -- 2023.2 -- 19cm -- 189p

資料詳細

タイトル 97歳母と75歳娘ひとり暮らしが一番幸せ
著者名等 松原かね子 /著, 松原惇子 /著  
出版 中央公論新社 2023.2
大きさ等 19cm 189p
分類 914.6
著者紹介 【松原かね子】1925年、埼玉県生まれ。娘の松原惇子さんの著書『母から娘へ伝える昭和の食卓』『母から娘へ伝える昭和のレシピ』(ともにリヨン社)に料理担当として登場した。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 43年ぶりに同居を開始した母と娘がぶつかりながら、お互い一番心地よい距離感を見つけるまでの10年間の奮闘の記録を振り返るエッセイ。10年間の間に起きた様々な出来事を、母と娘両方の視点から、正直に綴っていく。
要旨 この97歳、すごすぎる!本音飛び交う爆笑エッセイ。おひとりさま同士が43年ぶりの同居。でもモヤモヤ続出で、もう限界!親子がベストな距離感を見つけるまでの10年間の記録。
目次 第1章 43年ぶりの同居は突然に(「ひとり老後」計画が崩れた日;65歳の私に部屋を貸したくない!? ほか);第2章 おひとりさま同士はむずかしい(定位置は背もたれのないスツール;冷蔵庫には常にステーキ肉を ほか);第3章 スープの「冷める」距離がいい(大好きな自慢の娘だった;思い出の「コロッケママ」 ほか);第4章 母にもついに「95歳の壁」が(“親孝行”とは何だろう;シェアハウスで暮らす夢はどこへ? ほか);第5章 「任せた!」後に訪れた平穏(どの施設を選べばいいのか?;ゆっくり考えている時間はない ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-12-005623-9   4-12-005623-6
書誌番号 1122030806
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122030806

所蔵

所蔵は 6 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー 914.6 一般書 貸出中 - 2074094786 iLisvirtual
公開 914 一般書 貸出中 - 2074372786 iLisvirtual
港南 公開 914 一般書 貸出中 - 2074372808 iLisvirtual
金沢 公開 Map 914 一般書 利用可 - 2074551117 iLisvirtual
公開 914 一般書 貸出中 - 2074577019 iLisvirtual
瀬谷 公開 914 一般書 貸出中 - 2074364961 iLisvirtual