張競 /著   -- 論創社 -- 2023.3 -- 20cm -- 329p

資料詳細

タイトル 羅針盤なき航海
著者名等 張競 /著  
出版 論創社 2023.3
大きさ等 20cm 329p
分類 914.6
著者紹介 1953年、上海生まれ。上海の華東師範大学を卒業、同大学助手を経て日本へ留学。東京大学大学院総合文化研究科比較文化博士課程修了。國學院大学助教授等を経て、明治大学教授。専攻は比較文学・比較文化、東アジア文化交流史・文化史。1993年『恋の中国文明史』で読売文学賞(評論・伝記部門)を受賞ほか。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 比較文学者の張競が、2015年後半から2022年にいたるまでのあいだに、折に触れて書いた文化批評と書評を含む93篇を収録した1冊。日本における大衆音楽の盛衰や、多文化社会の備えなど、幅広い話題を取り上げる。
要旨 人類社会は目指す方向もわからないまま、真っ暗闇の海を漂流している孤舟のようだ。比較文学者が見つめる、緊張・対立・分断の現代社会とその先の風景。中篇「疾走する技術に引き裂かれた社会と文化の行方」ほか、最新の文明批評と書評を含む93篇を収録。
目次 1 不確実性の時代と文化のあり方;2 内からの眺め、外からのまなざし;3 不安定という経験;4 明日のための教育とは;5 コロナという非日常のなかで;6 羅針盤なき明日へ;7 故きを温めて新しきを知る;8 知のアンテナを伸ばして;9 境界を超えた眺望
ISBN(13)、ISBN 978-4-8460-2236-5   4-8460-2236-6
書誌番号 1122032176

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 1階ポピュラー Map 914.6/チ 一般書 利用可 - 2074118332 iLisvirtual