失語症と人間の言語をめぐる基礎知識 --
佐藤公治 /著   -- 協同医書出版社 -- 2023.1 -- 21cm -- 207p

資料詳細

タイトル 「日常言語」のリハビリテーションのために
副書名 失語症と人間の言語をめぐる基礎知識
著者名等 佐藤公治 /著  
出版 協同医書出版社 2023.1
大きさ等 21cm 207p
分類 493.73
件名 失語症-リハビリテーション
注記 索引あり
著者紹介 1948年、北海道生まれ。1978年、北海道大学大学院教育学研究科修了(博士・教育学)。北海道教育大学、北海道大学に勤務。北海道大学名誉教授。高知医療学院客員教員。認知神経リハビリテーション学会会員。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
要旨 「失語症」の研究が私たちに教えてくれる「言語」の意味。
目次 第1章 フロイトとベルクソンの失語症論;第2章 ヤコブソンの言語論と失語症論―言語学からみた失語症;第3章 ヴィゴツキーの言語論―言葉とその働きを考える;第4章 ルリヤの心理学研究と失語症研究;第5章 バフチンの対話論―社会的活動としてのことば;第6章 日常場面での失語症者のコミュニケーション;第7章 日常言語の世界とその言語活動
ISBN(13)、ISBN 978-4-7639-3060-6   4-7639-3060-5
書誌番号 1122032336

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 Map 493.73 一般書 利用可 - 2074326857 iLisvirtual