放送大学教材 -- 人間と文化コース/専門科目
島内裕子 /著   -- 放送大学教育振興会 -- 2023.3 -- 21cm -- 281p

資料詳細

タイトル 樋口一葉の世界
シリーズ名 放送大学教材 人間と文化コース/専門科目
著者名等 島内裕子 /著  
出版 放送大学教育振興会 2023.3
大きさ等 21cm 281p
分類 910.268
個人件名 樋口 一葉
注記 索引あり
著者紹介 1953年、東京都に生まれる。1979年、東京大学文学部国文学科卒業。1987年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。現在、放送大学教授、博士(文学)(東京大学)。専攻、中世を中心とする日本文学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
目次 樋口一葉の文学世界;「萩の舎」以前の一葉と樋口家の人々;「萩の舎」入門;一葉における無常の認識;小説家への道;習作期から「武蔵野三部作」へ;作品発表の新たな舞台;『都の花』と『文学界』への登場;下谷龍泉寺町時代;本郷丸山福山町時代の文学開花;博文館とのつながり;さまざまな可能性;『たけくらべ』を読む;『通俗書簡文』と、現実への回路;一葉文学の達成域
ISBN(13)、ISBN 978-4-595-32392-8   4-595-32392-1
書誌番号 1122032347

所蔵

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 5階人文科学 910.26/ヒ 一般書 予約受取待 - 2074129121 iLisvirtual