カラー図説 -- 恐竜の時代-誕生、繁栄、そして大量絶滅 -- ブルーバックス --
土屋健 /著, 群馬県立自然史博物館 /監修   -- 講談社 -- 2023.2 -- 18cm -- 358p

資料詳細

タイトル 生命の大進化40億年史 中生代編
副書名 カラー図説
各巻タイトル 恐竜の時代-誕生、繁栄、そして大量絶滅
シリーズ名 ブルーバックス
著者名等 土屋健 /著, 群馬県立自然史博物館 /監修  
出版 講談社 2023.2
大きさ等 18cm 358p
分類 467.5
件名 進化
注記 文献あり 索引あり
著者紹介 【土屋健】オフィス・ジオパレオント代表。サイエンスライター。埼玉県生まれ。金沢大学大学院自然科学研究科修了。修士号取得(専門は地質学、古生物学)。科学雑誌『Newton』の編集記者、部長代理を経て2012年に独立し、現職。2019年、サイエンスライターとして初めて、日本古生物学会貢献賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 40億年に渡る生命の進化史を綴るシリーズ、中生代編。恐竜が誕生した三畳紀、空にも進出を始めたジュラ紀、巨大隕石の衝突と共に絶滅した白亜紀の3つの時代を、恐竜をはじめとした様々なグループ、約110種の生き物を紹介しながら概観する。
要旨 三畳紀は爬虫類の台頭から始まる。やがてあるものは空へ進出し、翼竜類となり、あるものは海へと進出し、魚竜類、クビナガリュウ類、モササウルス類などとして栄えた。そして、地上では、いよいよ恐竜類の繁栄が始まる。恐竜類が1億6000万年以上の長きにわたって地上を席巻した。しかし、陸・海・空の巨大生物の競演は、ある日突然終わりを告げる―。
目次 第1章 再開の時代(爬虫類時代の始まり;大量絶滅の生き残り;生態系の再構築にかかった時間 ほか);第2章 隆盛の時代(恐竜時代がやってきた;旧時代の生き残り;海、そして、水際世界を支配する爬虫類たち ほか);第3章 大繁栄の時代(繁栄は続く;恐竜全盛期;最大級の獣脚類をめぐるアツい議論 ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-06-530975-9   4-06-530975-1
書誌番号 1122032601

所蔵

所蔵は 12 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
中央 4階自然科学 467.5 一般書 貸出中 - 2074365194 iLisvirtual
神奈川 公開 467 一般書 貸出中 - 2074254058 iLisvirtual
公開 467 一般書 貸出中 - 2074286359 iLisvirtual
公開 Map 467 一般書 利用可 - 2074286081 iLisvirtual
磯子 公開 467 一般書 貸出中 - 2074253892 iLisvirtual
港北 公開 Map 467 一般書 利用可 - 2074254040 iLisvirtual
山内 公開 467 一般書 貸出中 - 2074253981 iLisvirtual
都筑 公開 Map 467 一般書 利用可 - 2074286030 iLisvirtual
戸塚 公開 Map 467 一般書 利用可 - 2074286073 iLisvirtual
公開 Map 467 一般書 利用可 - 2074542312 iLisvirtual
公開 Map 467 一般書 利用可 - 2074109112 iLisvirtual
瀬谷 公開 Map 467 一般書 利用可 - 2074286049 iLisvirtual