コンパッソ税理士法人 /編集   -- ビジネス教育出版社 -- 2023.2 -- 21cm -- 122p

資料詳細

タイトル Q&A一目でわかる!インボイス制度と電子帳簿保存法
著者名等 コンパッソ税理士法人 /編集  
出版 ビジネス教育出版社 2023.2
大きさ等 21cm 122p
分類 336.987
件名 消費税-日本 , 電子帳簿保存法
内容紹介 インボイス制度と電子帳簿保存法を、Q&A方式でわかりやすく解説した書。免税事業者であるフリーランスの人たちにとって、判断に迷うようなケースについても対応策を紹介する。令和5年度税制改正の概要にも対応。
要旨 なにが、どう変わるのか?登録の選択を迫られる個人事業主。取引先との対話が求められる企業の対応策を簡潔に解説。
目次 第1章 インボイス制度の基礎知識(インボイス制度とは、一体どのようなものなのですか?;インボイス制度が導入されるに至った経緯について教えてください ほか);第2章 登録の選択を迫られる!個人事業主からみたインボイス制度(インボイス登録するかしないかの判断として、2年前の売上げが重要となると聞いたのですが、どのような内容ですか?;フリーランスですが、今まで消費税の申告をしたことがありません。できれば免税事業者のままでいたいのですが、デメリットがあれば教えてください ほか);第3章 取引先との対話が重要!企業からみたインボイス制度(インボイスを発行できない仕入先があると、消費税の納税額が増えると聞いたのですが、どのような仕組みですか?;インボイス制度が導入されるにあたり、あらかじめ社内で周知しておくべきことなどがあれば教えてください ほか);第4章 事業者共通!インボイス制度で変わること(一部の経費について、法人カードで支払いをしていますが、カード会社が発行した利用明細はインボイスとして認められますか?;経費を取引先に立て替えてもらった場合の、インボイスの取扱いについて注意点があれば教えてください ほか);第5章 電子帳簿保存法とインボイス制度の関係(電子帳簿保存法とインボイス制度はどのような関係がありますか?;当社は請求書を得意先にPDFデータにしてメール送信して提供していますが、この請求書をインボイスとすることはできますか? ほか)
ISBN(13)、ISBN 978-4-8283-0987-3   4-8283-0987-X
書誌番号 1122033537
URL https://opac.lib.city.yokohama.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?bibid=1122033537

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
磯子 公開 Map 336.9 一般書 利用可 - 2074123085 iLisvirtual
金沢 公開 Map 336.9 一般書 利用可 - 2074746597 iLisvirtual