マイナビ将棋BOOKS --
佐々木大地 /著, 増田康宏 /著   -- マイナビ出版 -- 2023.2 -- 19cm -- 231p

資料詳細

タイトル 現代将棋ってこういうこと
シリーズ名 マイナビ将棋BOOKS
著者名等 佐々木大地 /著, 増田康宏 /著  
出版 マイナビ出版 2023.2
大きさ等 19cm 231p
分類 796
件名 将棋
著者紹介 【佐々木大地】1995年、長崎県対馬市の生まれ。2008年、深浦康市九段門下、6級で奨励会入会。2022年、七段。相掛かりなどの空中戦を中心に、角換わりなども得意とする居飛車党。第48期新人王戦では決勝三番勝負進出を果たし、第45期棋王戦で挑戦者決定二番勝負進出など、多くの棋戦で活躍している。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
内容紹介 若手精鋭である、佐々木大地七段と増田康宏六段が現代将棋について語っていく1冊。幅広い戦法についてプロ間におけるテーマ図を起点に話し、現代将棋を概観する。2人によるテーマ図からのおススメ手順も紹介。
要旨 プロ棋士は何を考えて将棋を指している?AIの登場で複雑、難解になった現代将棋を気鋭の若手棋士2人がバッサリ斬る!
目次 第1章 矢倉―終わったの?終わってないの?;第2章 角換わり―パターンは限られてる;第3章 相掛かり―先手9六歩の次に何を指す?;第4章 雁木―先手に主導権;第5章 横歩取り―青野流が強すぎる;第6章 中飛車―増田流と大地流;第7章 三間飛車―結局堅い方が勝ちやすい;第8章 四間飛車―穴熊と急戦の使い分けがミソ;第9章 角交換振り飛車―どの形も居飛車不満なし
ISBN(13)、ISBN 978-4-8399-8089-4   4-8399-8089-6
書誌番号 1122034441

所蔵

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 別置 請求記号 資料区分 状態 取扱 資料コード
神奈川 公開 Map 796 一般書 利用可 - 2074159748 iLisvirtual
公開 796 一般書 貸出中 - 2074606124 iLisvirtual